- 2019.04
- 入社
- 2019.06
- エンジン制御車載コンピュータ(EFI-ECU)のプラットフォームソフト※実装を担当 ※以下、PF
- 2020
- 軽自動車機種開発のPF主担当兼サブリーダーを担当
- 2024
- 次世代ECU機種開発を担当
PFリーダーを担当
電子・電動化事業本部 パワートレインソフト技術二部
情報工学科 / 2019年入社
デンソーテンを選んだ理由
仕事は長く続けるものだからこそ、業務に関する知識やスキルは自分の努力次第で身につくと考え、私はワークライフバランスを重視して会社を選びました。私が志望したのは、できるだけ市場規模が大きく、安定した業界に属し、今後の発展が期待される分野に強みを持つ会社です。また生活面では、安心して無理なく働ける環境が整っていることも重視しました。これらの条件にピッタリ合致したのがデンソーテンです。巨大な自動車業界の中で世界初の技術的実績を持ち、現在もICTをはじめとする最新技術に挑み続けていること、また、神戸という便利な場所に本社を構え、充実した制度と風通しのよい雰囲気が整っていることを知り、入社を決めました。
現在の仕事内容とやりがい
現在は自動車のエンジンを制御するECU(車載コンピューター)のソフトウェア開発を担当しています。なかでもパソコンでいうOSのようなプラットフォーム領域を専門にしており、アプリケーションによるハードウェア動作の土台作りをするような工程を担っています。日々の仕事のやりがいは、技術者としてお客さまに頼りにしてもらえること。エンジンを制御する製品は安全性の確保が非常に大切になるため、お客さまから異常動作の解析や製品設計の妥当性などに関する技術的な相談、質問が頻繁に寄せられます。そうした際に、問題点とその仕組みを解き明かし、解決へと導けたときはひとしおの達成感を感じます。もともと私は物事の仕組みを解明することが好きなので、それを追究し、お客さまから感謝の言葉をいただけたときは、とても嬉しく感じます。
今後の目標・夢は?
製品を作り込んでいくこと、お客さまや他部署の困りごとに応えていくことに多忙な日々を送る中、最近になって部門の一担当者からリーダーへと役割が変わりました。以来、グループとしての生産性や体制のあり方について考えるようになり、個人が問題を抱えて困るような状況をなくしてチームで対応できる体制を構築することを目標に置いています。スキルや経験の豊富な人に仕事が偏ったりしないように、仲間と協力し合ってより効率のよい仕事の進め方を確立していきたいと考えています。
Holiday
出身地の愛知県と比べ、現在住んでいる神戸は大阪や京都、四国など色々なところにアクセスしやすく休日はよく遠出を楽しんでいます。最近犬を飼い始めたので、散歩に連れて行くのもよいリフレッシュになっています。また、自宅で過ごす日は趣味のプログラミングでラジコンを作ったり、スマートフォンアプリを作ってみたり。そのついでに気になった技術書を読み、偶然仕事に活かせるヒントを得て嬉しくなるときもあります。
Message
技術的なスキルや専門的な知見は個人の強みの一つとして機能しますが、仕事は多面的で一人の能力だけでは成果につながりません。仕事においては、むしろ常に学び続ける力や、他の人と協力する力が必須となるため、皆さんにはその点を大切にしてほしいと思います。就職活動で優れた実績やスキルを語れなくても、誠実に人と関われる姿勢や心がけがあれば、その点をアピールするとよいと思いますよ。
Other Interview
コーポレート本部 ITデジタル推進部
基礎工学部 情報科学科 / 2023年入社
Read More
品質保証本部 品質企画部
情報科学部 情報科学科 / 2021年入社
Read More
HMIソリューション事業本部 技術一部
持続性社会創成科学研究科 情報エレクトロニクスコース / 2022年入社
Read More
経営戦略本部 財務経理部
商学部 / 2019年入社
Read More
イノベーション創出センター
情報・知能工学専攻 / 2019年入社
Read More
電子・電動化事業本部 パワートレインハード技術部
電気電子工学科 / 2019年入社
Read More
電子・電動化事業本部 パワートレインソフト技術二部
情報工学科 / 2019年入社
Read More
営業本部 OEM営業部
外国語学部 / 2018年入社
Read More
経営戦略本部 経営企画部
政策創造学部 / 2023年入社
Read More
生産本部 生産企画部(中国の生産拠点へ出向中)
教育学部 / 2018年入社
Read More
HMIソリューション事業本部 ソフト基盤開発部
情報科学部 システム工学科 / 2018年入社
Read More
生産本部 生産技術部
応用化学工学科 / 2020年入社
Read More