デンソーテンが目指すのは
「トラブル」「事故」「ムダ」をふせぐ、
新たな発想で進化した車両管理。
Offseg(オフセグ)に採用した
新デザインの超小型化したカメラは
カメラ性能の向上とともに
車内にいるドライバーの様子をも検知。
撮影された映像からAIとクラウドが事故リスクを
検出し、ドライバーや管理者に通知することで
ドライバーの安全と管理業務の効率化を叶えます。
“もしも”をふせぐ、
デンソーテンのテクノロジーが、
「人」の安全を守る。
「企業」の未来を守る。
「トラブル」「事故」「ムダ」をふせぐ、
新たな発想で進化した車両管理。
Offseg(オフセグ)に採用した
新デザインの超小型化したカメラは
カメラ性能の向上とともに
車内にいるドライバーの様子をも検知。
撮影された映像からAIとクラウドが事故リスクを
検出し、ドライバーや管理者に通知することで
ドライバーの安全と管理業務の効率化を叶えます。
“もしも”をふせぐ、
デンソーテンのテクノロジーが、
「人」の安全を守る。
「企業」の未来を守る。
ドライバーの安全と
車両管理の効率化を叶えます
01 トラブル をふせぐ
新たなデザイン思想で
車外だけでなく、
車内のドライバーの状態も
検知する機能の搭載が可能に。
車外だけでなく、
車内のドライバーの状態も
検知する機能の搭載が可能に。

録画カメラは約360°撮影可能。
だから、全方位で
トラブルを見逃さない。
だから、全方位で
トラブルを見逃さない。

03 ムダ をふせぐ
自社の安全運転管理と
車両管理のトピックスを一元化する
ダッシュボード機能が
管理者の手間を大幅に削減します。
車両管理のトピックスを一元化する
ダッシュボード機能が
管理者の手間を大幅に削減します。

ドライバーは、
車両予約や日報入力など
スマートフォン一つで完結。
車両予約や日報入力など
スマートフォン一つで完結。

事故削減につなげる
e-learning用教育資料も自動で作成・配信
管理者の手間を省きます。
e-learning用教育資料も自動で作成・配信
管理者の手間を省きます。

News
お知らせ
-
2023.04.14プレスリリース「第19回【東京】総務・人事・経理Week[春]」に出展 ~法人向け安全運転テレマティクスサービスの新商品「Offseg」を紹介~
-
2023.04.13プレスリリース法人向け安全運転管理テレマティクスサービスの新商品「Offseg(オフセグ)」発売
-
2023.03.28お知らせ社用車の事故防止に役立つ「高精度データ」 通信型ドライブレコーダーの進化で取得技術がより高度に!