Future Link

つながるサービスで
ドライブをもっと楽しく
アクティブに!

せっかくのドライブで発生する「どうしよう」や「困ったな」・・・。
カーナビが通信と連携することで、そんな「困った」状況を解決し、
ドライブをもっと楽しく、アクティブに変えていきます!

自動で地図更新Wi-Fi通信ユニット

通信ユニットまたはWi-Fi接続でサーバーにアクセス。
毎月、新規で開通した道路の差分情報を自動で更新し、ナビゲーションへ反映します。

今月の「自動で地図更新」情報はこちら

今後、開通する道路も自動更新だから先々まで安心!

Wi-Fiで地図更新ナビ

    2020年・2021年モデル Dシリーズ(AVN-D10W/AVN-D10)
    2020年・2021年モデル Rシリーズ(AVN-R10W/AVN-R10)
    2020年・2021年モデル Pシリーズ(AVN-P10W/AVN-P10)
    2019年モデル Dシリーズ(AVN-D9W/AVN-D9)
    2019年モデル Rシリーズ(AVN-R9W/AVN-R9)
    2019年モデル Pシリーズ(AVN-P9W/AVN-P9)
    2018年モデル Dシリーズ(AVN-D8W/AVN-D8)
    2018年モデル Rシリーズ(AVN-R8W/AVN-R8)
    2017年モデル Dシリーズ(AVN-D7W/AVN-D7)
    2017年モデル Rシリーズ(AVN-R7W/AVN-R7)

スマートフォンで
テザリング接続して利用できます。

自動で地図更新ナビ

2017年モデル Sシリーズ(AVN-S7W/AVN-S7)

通信ユニットを同梱しているため、
初めてONした瞬間から、何も設定しなくても
最新情報でスタート。

Wi-Fiで自動地図更新の手順

※ご利用いただくには「テザリング契約」が必要になります

STEP【1】AVN側の準備

STEP【1】AVN側の準備 STEP【1】AVN側の準備

STEP【2】スマートフォン側の準備

STEP【2】スマートフォン側の準備 iPhoneの場合 STEP【2】スマートフォン側の準備 iPhoneの場合
STEP【2】スマートフォン側の準備 Androidの場合 STEP【2】スマートフォン側の準備 Androidの場合

STEP【3-1】AVNとスマートフォンの接続

STEP【3-1】AVNとスマートフォンの接続 STEP【3-1】AVNとスマートフォンの接続

STEP【3-2】AVNとスマートフォンの接続

STEP【3-2】AVNとスマートフォンの接続 STEP【3-2】AVNとスマートフォンの接続

STEP【4-1】AVN側で差分地図更新

STEP【4-1】AVN側で差分地図更新 STEP【4-1】AVN側で差分地図更新

STEP【4-2】AVN側で差分地図更新

STEP【4-2】AVN側で差分地図更新 STEP【4-2】AVN側で差分地図更新

Gracenoteデータベース(CDDB)取得
Wi-Fi通信ユニット

「通信で取得」ボタンをタッチすれば、ナビで録音した音楽データにタイトルを付与できます。

ご利用には、「Wi-Fiテザリング」を利用できるスマートフォン等のWi-Fi接続環境が必要です。

2023年8月31日をもちましてサービスを終了します。詳しくは「CDタイトル情報更新サービス終了について(お知らせ)」をご覧ください。

サーバーから最新情報をダウンロード

Wi-Fi接続で
ソフトウェアをアップデートWi-Fi

カーナビゲーションをより便利で快適にご利用いただけるように、購入後のカーナビゲーションの性能改善・操作性改善を目的にWi-Fi接続を利用したソフトウェアのバージョンアップ(無償)を提供しております。

ご利用には、「Wi-Fiテザリング」を利用できるスマートフォン等のWi-Fi接続環境が必要です。

Wi-Fi接続でソフトウェアをアップデート

動画で見るWi-Fi接続方法

カーナビゲーションとWi-Fiテザリング対応スマートフォンの接続方法をご説明いたします

iPhoneをお使いの方

カーナビゲーションとWi-Fiテザリング対応スマートフォンの接続方法をご説明いたします

Androidをお使いの方

つながるサービス対象機種

2020年・2021年モデル
2019年モデル
2018年モデル
2017年モデル
2015年モデル
2014年モデル
2013年モデル

各通信会社テザリング情報