2021年4月23日
もうひと踏ん張り!!
ユウアから回ってきました、最近筋肉モリモリになってきた(?)マコです!
最近というより元々だとは思いますが(笑)
最近はまたコロナウイルス感染者が増えてきて、兵庫県神戸市にもマンボウ(まん延防止措置)が発令されました。
お店の短時間営業や、自粛等で窮屈な毎日がまだまだ続きそうですが、頑張っていきましょう。
先日、チーム全員でコロナウイルスに感染していないか抗原検査キットで確認しました。
綿棒の先で鼻の奥をグリグリと、そしてセットになっている液体に混ぜて、検査キットに3滴垂らします。
10~15分待つとこのように結果が出ます。
待っている間陽性だったらどうしようと不安になりましたが、無事、スタッフ・選手全員が陰性だったので、一安心(^^)
今までも感染対策をしてきましたが、今まで以上の徹底と体調管理をしていきます!
コロナウイルス抗原検査を受けた次の日には、デフバレー女子日本代表と練習試合および合同練習会を行いました。
当日の様子はこちら↓
https://www.denso-ten.com/jp/volleyballteam/activity/2021/0411.html
デフバレーとは、聴覚障がい者によるバレーボールのことで6人制とルールは同じです。チームメイトの声、審判の笛の音、ボールをはじく音などが聞こえない状態でバレーボールを行います。
始めにチーム全員が手話で自己紹介をしました!
こういった時のために事前に、出身地やバレー教室でも活用できる言葉を調べたりして勉強していました。
手話自体を覚えるのは大変したが、由来や意味などを調べてみてると、頭にスッと入ってきました!
次このような機会があったときのために、レパートリーを増やして手話で会話ができるぐらいまでになりたいな〜と思います(*‘ω‘ *)
最後のゲームでは、デフの選手と私たちがミックスしてゲームをしました。
ゲームをしている時などデフの選手がとても良い表情で一生懸命プレーされていて、一緒にやっていく中で私たちもとても楽しかったです♪
私たちバレー部は感染対策を徹底した上で、今まで通り練習させてもらっています。
感謝を忘れず、目標に向かってチームと個人のレベルアップできるように、そして今シーズンのスローガンである「Over The Redphoenix」歴代のチームを超えられるように、今のうちに心身共に鍛えて、全員が笑顔で試合に臨めるように頑張っていきます!!
4月7日は、パワフルスパイクの持ち主である優しいコウさんの誕生日でした〜★
私は、最近流行りであるナイキのエアフォースをプレゼントしました〜!!
コウさんは、私服も大人っぽいので悩みましたが、プレゼントした時に喜んでくださったのでとても嬉しかったです(´ω`*)
改めて、コウさんHappy Birthday♡
そして4月19日は、バレー大好き、バレーになると真剣!?なセナさんの誕生日でした~★
デンソーテンに来て、初めての誕生日ですね!
歳も私の一つ上ということで、親近感が湧いているのは私だけでしょうか?(笑)
ちなみに、おめでとうを一番に伝えたのは私です(`・ω・´)
1番勝ち取ったぞー♪
環境も変わって、色々大変だとは思いますが、切磋琢磨して一緒に頑張っていきましょうね!!
改めて、セナさんHappy Birthday♡
ついこの間、ずーーーっと欲しかったソファーをやっと買いました!
セナさんが部屋にソファーを置いていて、それが羨ましくて買っちゃいました(笑)
ソファーを買ってからは快適すぎて、家に帰ったらずっと座ってしまいます…(;´∀`)
色も私の好きな感じの色味で、柔らかさも最高なのでとても気に入ってま~す♪
次は、22歳になったばかりのセナさんに回します!セナさん、よろしくお願いします(‘ω’)ノ