2018年9月25日
アレ!?こんなところに!!!!!
ナミからバトン受け取りました!大学時代からのパイセン、マイです(о´∀`о)
さてさて、季節も夏から秋へと変わり、過ごしやすい気候になってきましたね~
秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋ですね!
私たちもよく、練習終わりに皆で誘いあって、ご飯を食べに行ったりします(^3^)/
寮の近くに美味しいラーメン屋さんがあるので、この前も、ヒナさん、キュウさん、アミ、私で食べに行って来ました。
あっさりとした醤油味で、白菜がたくさん入っていますp(^^)q
(ツウの方はどこのラーメン屋かわかるのでは!?)
ラーメン屋に入ると、大学時代にラーメン屋でバイトをしていた時のことが思い出し懐かしい気持ちになります(笑)
その帰り道、なぜこんなものが?と思うものが歩道に捨てられていました…。(何かわかりますか?)
思わず写真を撮ってしまいました(゜ロ゜)
そう。トイレです…コレあかんでしょ…。
ゴミはちゃんと分別して捨てないとダメですが、トイレは何ゴミなんでしょうか…。
と、こんな感じで、お腹いっぱいになりワイワイおしゃべりしながら帰るのでした(^3^)/笑
話は変わりますが、先日我らがブルゾン!真鍋くるみが21歳の誕生日を迎えました。
18歳で入社にてきてもう3年、時が経つのは本当に早いですね。
ちょっと憎たらしいところもありますが、可愛い後輩です∈(*´◇`*)∋
若さを存分に発揮して、頑張っていこうね!
さて、9月22-23日 「夢カップ近県社会人9人制バレーボール女子岡山大会」に出場し、2年連続4回目の優勝を勝ち取ることができました。
本大会は、課題が多い大会で、どうすれば自分たちのリズムを作れるか?そのために個人は何をすればいいのか?を考えさせられた大会でした。どの試合も全員がコートに立ち、特に決勝戦ではメンバーチェンジで入った選手が雰囲気を明るくしてくれて、チームに勢いを与えてくれました。それに感化され、3セット目は出だしからリードを保ち、追いつかれそうになる場面もありましたが、それを振り切りフルセットの末、勝利することができました!!
会場には、岡山県でバレーボール教室を行なったママさんや小学生など、たくさんの方が応援に来て下さいました。手作りの名前プレートも用意してくれたり、試合中に大きい声で声援を送ってくれて、とても力になりました。本当にありがとうございました∈(*´◇`*)∋
今回の課題をしっかり見直して、もっともっと皆さんの期待に応えられるように頑張ります!
次はうどん県出身のコウに回します!コウよろしくねぇーv(。・・。)イエッ♪