DENSO TEN

選手日記

選手の素顔からバレーのことまで、レッドフェニックスの日々を大公開!

2011年8月23日

~夏の合宿!~

皆さんこんにちわ(^v^)
夏でも元気いっぱいの佳子です!

8月16日~18日まで富士通テンの体育館で、選手間のコミュニケーション向上の為、チームで単独合宿を行いました。
いつもなら、この時期、国体予選前でピリピリした合宿になるけど、今年から国体がなくなり、ちょっとばかり楽しい合宿になりました★

今回の日記は、どのような合宿だったのか?
皆さんにご紹介したいと思いまーす。

初日の午前中、御影高校バレー部のみんなを迎えてバレー教室。
オーバーカットをメインに合同練習し、積極的に取り組んでくれました。

この日のマネージャー佳子の仕事は、選手の晩御飯を作る事!
今晩は、カレーライス(^^)v
こんな大きなカレールー見た事ありますか(笑)?
業務用の30皿分+普通の家庭用8皿分を使い切りました!

みんな美味しいと言ってたくさん食べてくれました。
イェ~イ!おかげ様で、完食です(笑)

ご飯は、監督も一緒に、テーブル囲って食べま~す。

その後、ミーティングをして、みんなで就寝。

2日目は、近隣小学校の明親小学校バレー教室。
元気いっぱいの小学生の子どもたち。パワーをもらいました!
終わりの挨拶の時に、なんとっ!小学生から歌のプレゼントを頂きました。
すごい感動しました!本当にありがとう (^○^)

いよいよ、最終日。
午前中練習して、昼からは、毎年恒例のスイカ割り!
みんな、テンションアゲアゲで、今年は、ルイとチカがスイカを割りました!


このスイカ割りが終わると夏も終わりに近づいてきたなぁ~って気持ちになります。

みんなでいっぱい笑って、楽しい合宿になりましたが、練習の時は、真剣な表情で気合い入ってました!
ONとOFFの切り替えは大事ですね。
さーて次はどんな合宿になるかなぁ~。楽しみです(*^^)v

それでは、マネージャーの相方、サキにバトンタッチします
サキよろしく~(^-^)

2011年8月9日

~夏休みバレー教室!~

こんにちは(^v^)
ユイからバトンタッチしたスイです。

最近、朝起きるときに蝉の鳴き声で起こされています(^_^;)
もう少し寝させて~って思うのですが、ちょうど起きる時間に「ミーンミーン」と聞こえてくるのでうるさいなぁーと思いながらも、ありがたやぁーって感じです☆笑

8月といえば…夏休み!学生にとっては最高な時期ですよね。いいなぁ~(>_<)
私たちは社会貢献活動の一つとしてバレー教室を開催していますが、今回は当WEBサイトで一般から募集を募り、『夏休み特別計画!バレーボール教室』という企画でバレー教室を行いました。
応募されたチームの中から4チームが選ばれ、8/5(金)に小学生の部を開催しました。
当日は100名近くが体育館に集まり、真夏の体育館は熱気で満ちあふれました。

当日の様子は、8/23(火)『活動レポート』にて公開予定です!
みなさん見て下さいね!

何か子どもたちに手作りのものをプレゼントしよう!ということで各チームに私たちから担当者を3人ずつ決めて、担当チームのプラカードを愛情込めて作りました(*^^)v

練習後に、それぞれアイデアを出しながら作りました!

製作途中にイタズラ好きな監督!?も手伝ってくれました!?

バレー教室に参加した子どもたち、そして保護者の方にも喜んでもらえたので私たちもやって良かったなって思います!
バレー教室では、私たちも学ぶ事がたくさんあります。
人と人との繋がりも増える良い機会です。
今月はバレー教室がたくさんありますが、一緒にやってて楽しいとか、バレーがもっと好きになったと言ってもらえるように一生懸命全力でやっていきます!

続きましては、夏といえばこの方!
よしこさんにバトンタッチしたいと思います。
よしこさん、お願いしまーす(*^^)v