DENSO TEN

活動レポート

2019年8月23日

神戸市立公民館サマースクール 〜みんなで楽しもう!「デンソーテンレッドフェニックスバレーボール教室」〜

神戸市内に7ヶ所ある公民館が主催し、普段の家庭生活や学校生活では経験できないような体験や活動を実施する「神戸市立公民館サマースクール」。その体験教室の一環として市内の小学生4〜6年生を対象にバレーボール教室を行いました。本事業へお手伝いするのは5回目となり、選手は講師役として参加しました。午前と午後の部合わせて約50名の子どもたちがデンソーテンの体育館に集まり、笑顔あふれる教室となりました。

当日の様子を紹介!

当日は神戸市全域のさまざまな小学校から子どもたちが集まってくれました。受講生同士も初対面が多く、最初はみんな緊張気味でしたが、選手たちと一緒に楽しいウォーミングアップを終える頃には緊張もほぐれて笑顔が見られるようになりました。バレーボール経験者、初心者、まったくバレーボールをやったことがない子どもたちとレベルはそれぞれでしたが、2時間かけてバレーボールの基礎をじっくりと学び、最後はみんなでネットを挟んで試合を行えるまでになりました。相手コートにボールが落ちると大喜び! 子どもたちは最後まで元気いっぱい頑張ってくれました。周りで見ていた保護者の方々も、子どもたちが楽しんでいる姿を微笑ましく見学されていました。「楽しかった人?」と受講生に問いかけると、全員が手を上げて「とても楽しかったです!」と嬉しい感想をいただきました。帰り際には選手に「サインしてください!」と駆け寄る場面も。夏休みの楽しい思い出になれば私たちも嬉しいです!

<午前の部>

受講生のコメント
・アンダーパスは腕を伸ばすということをお姉さんが教えてくれて少し上手になりました。アタックを打つ時のタイミングが難しかったです。いろいろな事が出来て楽しかったです。
・レシーブやサーブ、トスなどたくさん習えたので良かったです。選手も優しくてコツやどこにボールを当てるのかなど詳しく教えてくれてうまくなりました。そして普段でも公園で練習してみたいとおもいます。ありがとうございました。
・上手な選手と練習をできていい経験になったと思いました。選手たちは声をいつでも出せていたので自分もあれぐらい出せるようにがんばります。
・デンソーテンの選手から教えてもらったから、もっとバレーボールの事を知って、将来はバレーボール選手になりたいです。

<午後の部>

受講生のコメント
・選手が笑わせてくれたりしてとても楽しかったです。バレーの基礎から教えてくれて分かりやすかったから良かった。またあるなら行きたいなと思った。
・選手の教え方が分りやすくて上手になったと思います。子どもの中に選手が入ってくれたので、パスの練習が長く続きました。7月27日の神戸中央体育館の試合を夢中になって見ていました。これからもがんばってください。
・初めてバレーボールをしてみて、最初はとても緊張したけど、選手の皆さんが優しく教えてくれたのですごく楽しかったです。またバレーボールをしてみたいです。ありがとうございました。
・選手がすごくおもしろくて、楽しくバレーをすることができました。選手のスパイクがとても格好よくて、あんなスパイクが打てるようにがんばろうと思いました。

高橋選手(ナミ)のコメント
受講生の子どもたちは、練習の始まりから終わりまで終始元気がよく積極的に取り組んでくれました。バレーの経験がない子たちも多かったですが、ボールを怖がらず向かっていく姿が見られ、どんな練習をしていてもすごく楽しそうだったので、私たちも一緒に楽しむことができました!
最後にゲームをしましたが、子どもたちの笑顔が印象的で、バレーボールを楽しんでいるのがよくわかりました。この教室をきっかけにバレーボールを好きになり、続けてほしいなと思いました。また機会があれば参加してみてくださいね。ありがとうございました!