Q.シーズン始まって、今のチームの状態はどんな感じですか?
- 監督
- 「怪我でレギュラーのルイ(狩野)とメル(中村)が二人抜けて、かなり想定外の状況です。キャプテンのルイが不在なので、今はチエがキャプテン代行というかたちになっています。本来は新人を使う予定ではなかったんですが、使わざるを得ない状況ですね。ただ、チームの雰囲気でいえば、今年の新人はバレーへの取り組みがしっかりしているので、チームにいい意味で新しい風が入ったなと思います。それが上手く調和して、昨年とはまた違った雰囲気になっている気がします」
- チエ
- 「キャプテン代行ということで、今まで以上にしっかりしないといけないなとは思っています。チームを支えられるようなプレーをしたいですね!」
- ユキ
- 「そうですねぇ。チエさんはキャプテン代行になって、しっかりしてきたなぁって思います」
- ユイ
- 「いい意味で柔らかくなった気がしますね(笑)」
- ミィコ
- 「チエさんは接しやすく頼りになる先輩なので、自分的にはキャプテン代行というよりは、既に頼もしいキャプテンだと思っています」

Q.新人選手にとっては初めての全国大会、今の心境は?
- ミィコ
- 「今は全然想像つかないですね。三冠を獲るための最初の大会ということで、皆が意識しているのは感じるんですけど、それがどれくらい重いものなのかがまだ全然分かってないので、今はワクワク感の方が大きいです」
- チエ
- 「一年目ってどの大会が重要なのかわからんよね。全国大会と『水の都杯』とか『所沢市長杯』と何が違うのってね。全国大会と出ているチーム一緒やのに何が違うんやろって…(笑)」
- ミィコ
- 「まさにそれです!」
- 監督
- 「6人制の大学日本一から9人制の実業団へきて、2ヶ月。よくやってくれてるというのが本音だけど、あくまでも一年目なので、ミィコにはいい意味で思い切りのあるプレーを期待したいな。9人制はなかなかスパイクが決まらないから、セッターという仕事は大変やけど、強気で攻めて欲しい」
- ミィコ
- 「本当にスパイクが決まらないです。6人制だとセッターが工夫したらノーマークとかブロックが一枚になるんですけど、9人制はノーマークにはなかなかならないんですよね。大学時代よりも頭フル回転でトスを上げてます(笑)」
Q.モチベーションを高めるためにやっていることはありますか?
- ユキ
- 「FUNKY MONKEY BABYSの『あとひとつ』とMr.Childrenの『終わりなき旅』を試合前に聴いています」
- ユイ
- 「私は三代目J Soul Brothersかな。ボーカルの人の声を聴いてるとザワッってなります。それでテンションが上がりますね(笑)」
- ミィコ
- 「ケツメイシの『カーニバル』とSuperflyの『Bi-Li-Li Emotion』をよく聴きます。大学で日本一になったときのチームでのテーマソングだったので、今でも聴くと気分が高まります!」
- チエ
- 「自分は曲ではないですけど、テンション高くないと良いプレーが出ないので、いい声が出るように調子にのるというか・・・」
- 監督
- 「練習始まる前とか終わった後に、その辺で歩きながらでっかい声で歌ってたりするもんなっ」
Q.それぞれの選手に期待することはなんですか?
- 監督
- 「うちのチームは他のチームに比べるとレシーブ力が勝っていると思います。ユイの魅力は球際のボールを拾うというところ、そこを期待したいな」
- ユイ
- 「どんなに際どいボールがきても、ミィコに繋いでもらえるように、とにかく拾いたいです。コートにボールが落ちなければ負けないですからね」
- 監督
- 「チエは調子いいときはブロックも吹き飛ばせるパワーがあるので、チームに力を与えるようなスパイクかな。あとユキは9人制バレーを代表する選手という自覚というか、自信を持って欲しい。チームのなかで絶対的な存在になって欲しいな」
- チエ
- ユキ
- 「頑張ります!」
- 監督
- 「ミィコはさっきも言ったけど、今の段階ではよく頑張っている選手。そういう意味では新人離れしてるけど、まとまらずにもっと冒険して欲しいというか、強気で攻めて欲しいかな」

Q.最後に意気込みを一言!
- チエ
- 「今大会は二連覇がかかっていて、今年としては三冠を目指す最初の大会なんですけど、そういうことに気を取られずに、一戦一戦自分たちの持ってる力をすべて出したいと思います」
- ユキ
- 「新チームになって初めての全国大会で、新人もコートに入り、彼女たちに思い切ったプレーをしてもらうためにも自分がしっかりしたプレーをするっていうのがまずひとつ。でも、かしこまると本領発揮できないタイプなんで、最後まで元気に自分らしく挑戦できるように一戦必勝で頑張ります」
- ユイ
- 「今年は特にレシーブで勝負だと言っているので、その期待に応えたいですね。どんなボールでも拾って繋いで、アタッカーが決めるまであげまくります」
- ミィコ
- 「初めての全国大会で、不安も緊張もありますが、自分が楽しむことが勝利に繋がると思うんで楽しんでいきたいと思います。セッターって一本目を上げる人と三本目を打つ人のパイプ役なので、大会までに今まで以上にコミュニケーションを取って、みんなで勝ちにいきたいです!」
- 監督
- 「9人制女子のトップチームとして、日本一を獲るためにやってます。今まで以上にポイントを絞って、やり残しのない状態で選手が胸を張って試合へ臨めるように仕上げたいと思います」
いつも明るく朗らかな選手の皆さんですが、大会について話すときは凛々しく真剣な表情になるところは流石アスリート。今期は始まって早々怪我人続出というアクシデントに見舞われたものの、大会に向けてまとまりつつあるチームに期待が高まります。 三冠達成のためにも大事な大事な「全日本9人制バレーボール実業団女子選手権大会」、チーム一丸となって日本一を目指していきます。是非応援のほど、よろしくお願いします!