2014年2月22-23日
真庭市体育協会バレーボール専門部主催「真庭市出張バレーボール教室」
今年で3年連続となる「真庭市バレーボール教室」。講師役として2日間ご招待していただき、出張バレー教室を実施しました。教室の会場となった蒜山中学校には小中学生、ママさんの約60名が参加してくれました!参加者の皆さんは2日間通してほぼ同じメンバーだったので、内容の濃いバレーボール教室になりました。
- 参加チーム
-
・蒜山バレーボール部(小学生)
・美甘スポーツ少年団(小学生)
(小学生 計約30名)
・蒜山中学校 男女(中学生)約20人
・チャレンジ蒜山・その他(ママさん)約10名
今年で3年連続となる真庭市バレーボール教室。子どもたちの成長を見るのが楽しみでもあります。ワクワクしながら会場である蒜山中学校へ向かいました。当日は雪が積もっており厳しい寒さでしたが、元気いっぱいの子どもたちが私たちを迎えてくれました。
今回は2日間通して同じメンバーでご指導をお願いしますとご要望があったので、ママさん、中学生男女、小学生高学年と低学年グループに分かれてそれぞれのレベルに応じて指導にあたりました。担当の選手は各グループに合わせた練習メニューを試行錯誤しながら考えていました。
1日目はパス練習、レシーブ練習。1日目終了後には質疑応答の時間を設けて、疑問に思っていることなどを直接選手へ質問してくれました。2日目は初日の復習、サーブカット練習、スパイク練習、サーブ練習、最後には選手が混ざってゲームを行いました。
2日間通してとっても内容の濃いバレーボール教室になりました。