2日目(9/15)の様子を紹介!
〜 ママさんの部 〜
- 練習メニュー
- ウォーミングアップ/パス/オーバーカットレシーブ/ネットプレー/スパイク/ゲーム形式
- 参加チーム
- ラディッシュ/古志原クラブ/八雲クラブ/意東ラバーズ/スーパー荒島/広瀬プリオール/その他/計 約50名
バレーボールを始めて数ヶ月の初心者の方もいらっしゃったので、監督から個別レッスン。
9人制ならではのオーバーカットを特訓中です。練習していくにつれて段々コツを掴んできた様子。
サリのワンポイントアドバイス!!
-
オーバーカットは最初のうちは怖さがあるので、どうしても腰が引けてしまいがちです。しかし手だけで返そうとするとうまくコントロールできないので、腰でボールを取りに行くイメージでタイミングをうまく合わせることです!
「ワンポイントレッスン[応用編] No.01 オーバーカット」でチェックして練習してみてください!
混合ゲームではラリーが続き1点取ると大喜びしていました。選手とハイタッチしてテンションも上がります。
<ママさんの部>お忙しい時間の合間に、参加してくださってありがとうございました! これからも、9人制バレーを盛り上げていけるようにお互い頑張りましょうね。
- [八雲クラブ] 柏木さん
- この歳になると技術的な成長が止まるのかと思っていましたが、私にも先があるなぁ~と希望が持てました(笑)。今までにないバレー教室だったので、感激しました。
- [玉湯クラブ] 矢野さん
- 自分が富士通テンさんのチームの一員になった気分になり、皆さんに惹き込まれていきました。そしてファンになりました!
- 清水選手(チエ)のコメント
-
オーバーカットやネットプレーなど、普段あまり練習しないようなプレーでも、皆さん一生懸命取り組んで下さったので段々と上達していましたね☆自チームの練習でも、私たちの言葉を思い出して練習してみて下さい(*^▽^*)始めは上手く行かないと思いますが、やっていくうちにコツがつかめるはずです!
ママさんと実業団、戦う場所は違えど、9人制バレーを愛する心は同じだと思います。お互いの目標に向かって頑張っていきましょ~!