DENSO TEN

活動レポート

2013年9月21日

日高西中学校 バレーボール教室

「バレーボールを身近に感じて好きになってもらい、バレーボールの振興に役立ちたい」という思いのもと、小学生からママさんまでを対象に行っている「バレーボール教室」。今回は、兵庫県豊岡市から日高西中学校女子バレーボール部の皆さんをお迎えしてバレーボール教室を行いました。1年生と2年生の15名が参加し、マンツーマンで指導に当たりました。

練習メニュー
01. ウォーミングアップ
02. 対人パス(基本)
03. 3人レシーブ(正面・3人レシーブ)
04. スパイク練習
06. 総合練習
07. サーブ練習
08. 個別レッスン

 バレー教室の数日前に、選手の元へ「こんなプレーを教えてもらいたいです!」などを書いてくれた手紙が届き、中学生の皆さんはこの日を心待ちにしていたようです。

 私たちも期待に応えるために、送ってくれたひとりひとりの手紙をじっくり読んで、準備万端で望みました。「初心者が多いチームですので、何かとお手数をお掛けしますが、よろしくお願いします」と顧問の山本先生。1年生と2年生の15名が参加し、マンツーマンでじっくり指導に当たりました。最後には、作文に書いてくれた【教えてほしいプレー】を担当の選手が個別にアドバイスを行いました。

 「すごく楽しかったです!選手の皆さんが優しいです」と子どもたちから笑顔がこぼれていました。帰り際には、担当の選手とツーショット記念撮影が始まり、みんな大喜びでした!

当日の様子を紹介!

山本選手(タク)のコメント
今回のバレー教室は、事前にお手紙と写真を送ってくれていたので、私たちもとても楽しみにしていました!体育館に入ってきた時の大きな声での挨拶がすごく印象的でした。中学からバレーを始めた選手が多いと聞いていたけど、みんな熱心にアドバイスを聞いてくれて嬉しかったです!私もバレーを始めたのは中学生からで、最初は出来ないことばかりだったけど、教わったこと一生懸命練習してきたから、今の自分があると思っています。みんなも、今回学んだこと、日頃先生に教えてもらっていることを一生懸命練習してね!そうしたら、絶対にうまくなります!これからも頑張ってね~(*^^)v