2013年9月14-15日
島根県バレーボール協会主催 島根県出張バレーボール教室[特集2ページ 拡大レポート!]
「バレーボールを身近に感じて好きになってもらい、バレーボールの振興に役立ちたい」という思いのもと、小学生からママさんまでを対象に行っている「バレーボール教室」。今回は兵庫県を越えて、島根県東出雲体育館に於いて、2日間にわたり出張バレー教室を実施しました。1日目は、午後から“中学生の部”、2日目は、午前中“小学生の部”、午後から“ママさんの部”を対象に行いました。
2013年9月14-15日
「バレーボールを身近に感じて好きになってもらい、バレーボールの振興に役立ちたい」という思いのもと、小学生からママさんまでを対象に行っている「バレーボール教室」。今回は兵庫県を越えて、島根県東出雲体育館に於いて、2日間にわたり出張バレー教室を実施しました。1日目は、午後から“中学生の部”、2日目は、午前中“小学生の部”、午後から“ママさんの部”を対象に行いました。
〜 中学生の部 〜
オーバーパスの基本をアドバイス中。簡単なようで一番神経を使うのがパスです。
参加者全員の前でレシーブを披露。
さぁみんなも積極的に前に出てきて、プレーをしてみましょう!
<中学生の部>最後に記念撮影!最初は緊張している様子でしたが、最後にはこの笑顔!半日でしたが、みんな上手になっていました。お疲れ様でした。
〜 小学生の部 〜
ウォーミングアップのリレーから大盛り上がりの子どもたち。今日のバレー教室も楽しくなりそうです。
小学生は基礎のパスに時間を取り、細かく指導に当たります。この時期に覚えたことは、これからバレーボールをしていくうえで、自分自身の土台になるからです!
<小学生の部>男の子も女の子も元気いっぱいでした!みんなでハイチーズ。