2012年7月22日
日本実業団バレーボール連盟主催「ふれあいバレーボール教室」— 東日本大震災復興支援事業 —
このバレーボール教室は、東日本大震災復興支援事業として開催されました全日本9人制バレーボール実業団女子選手権大会終了後、大会に出場した7チームが合同で行いました。福島県の小学生、高校生約100人を対象に楽しいひとときを過ごしました。
- 参加チーム
-
・柱沢スポーツ少年団(小学生)
・岡山スポーツ少年団(小学生)
・国見ダイヤモンズ(小学生)
・相馬東高等学校
・原町高等学校
・福島明成高等学校
計 約100名
会場のあづま総合体育館は、半年前まで被災地の方の避難所になっていました。大会参加チームそれぞれが抱いていた、「被災地の皆さんに元気を出していただけるような時間を提供したい」という思いがひとつになり、この教室を実現することができました。
7つものチームが合同でバレーボール教室を開催することは初めてで、試合ではライバル同士の選手が協力して、指導内容を考えたり実際に指導にあたる事は、選手間の交流を図る貴重な機会にもなりました。