DENSO TEN

活動レポート

2012年6月24日

野里ジュニアバレーボールクラブ バレーボール教室

今回は兵庫県姫路市で活動している小学生チーム「野里ジュニアバレーボールクラブ」の皆さんを富士通テンの体育館に迎えてバレーボール教室を開催しました。大久保選手(#13)の出身クラブチームで本人も当日をとても楽しみにしていました。

練習メニュー
01. ウォーミングアップ
02. パス
03. オーバーカット
04. レシーブ練習
05. スパイク・コンビ練習
06. 総合練習

 野里ジュニアバレーボールクラブは総勢23名の子どもたちが所属していますが、今回は5,6年生の13名のみの参加になりました。バレーボールの技術の高さにも驚きましたが、挨拶や返事がきっちりしつけされており、バレー以外の指導もしっかりされているんだなぁと感心しました。伊藤監督にお話を伺うと「毎日同じことを言うてますよ(笑)それが私の役割です。プレーが出来ないのは私たち指導者の責任ですが、挨拶などが出来ていなければそこは注意しますよ」と子どもたちが成長していく段階で大事なことも教育されていました。

 最初から大きな声を出して、楽しい雰囲気でバレー教室が出来ました。コンビ練習では阪本選手(#12)のトスを子どもたちが打ち、子どもたちの上げたトスを選手が打ってあまりの凄さにポカンとする場面も。驚きを隠せない表情が印象的でした。

 西播地区は全体的にレベルが高いと聞きましたが、全国大会出場目指して頑張ってね!

選手、子どもたちの感想を紹介!

大久保選手(シン)のコメント
久しぶりに伊藤監督に会い、かわいい後輩達と一緒にバレーボールが出来て良かったです。みんなとても元気で積極的で、そんな姿を見ていて小学生の頃を思い出しました。野里ジュニアバレーボールクラブでお世話になり、たくさんに人に出会い、今の私があると思っています。小学校を卒業してもバレーボールを続けてくれたら嬉しいです。バレーボール教室でどんなこと思ったのかな?また感想聞きに行きます!


野里ジュニアバレーボールクラブのHPはこちら