DENSO TEN

活動レポート

2012年2月25日

鴨方中学校(岡山県)バレーボール教室

岡山県から鴨方中学校の皆さんを富士通テンの体育館に迎えてバレーボール教室を開催しました。竹口監督の知人のご紹介で、「ぜひ富士通テンさんの雰囲気と声の大切さを学びたい」と顧問の宮崎先生から依頼があり、今回のバレーボール教室が実現しました!

練習メニュー
01. ウォーミングアップ
02. パス・対人レシーブ
03. 3人レシーブ
 〜 お昼休憩 〜
04. 6人レシーブ
05. スパイク練習
06. 総合練習

 今までたくさんの方とバレーボール教室をやってきましたが、なんとっ!近畿圏外から富士通テンに来ていただくのは初めて!遥々遠方からありがとうございます。今後も益々幅広く活動していきたいですね。

 「高校生には何度か教えてもらった事はあるんですが、社会人の方とバレーするのは初めてで圧倒されました」とキャプテンの山下さん。
最初はなかなか打ち解けられず、選手との距離もあり、ぎこちない雰囲気でスタートしましたが、そこで盛り上げるのは重石選手(#5)。「元気出していこう!あれ?声出てないねー」とみんなと円陣を組み、「声を出せば気も引き締まるし、楽しくなっていくよ!」とメッセージを送っていました。

 その後はみんなが声を出し始め、自然と大きな声になってきました。「楽しいです!」と言う顔はイキイキしていました!

 顧問の宮崎先生からは「生徒たちもかなり刺激になり、自分たちに足りないものがより痛感できた練習になりました。保護者の皆さんも感謝していました」と嬉しいコメントを頂きました。

 2年生10人で助け合って、仲間を信じてこれからも頑張って下さいね。

選手&参加者の感想を紹介!

福山選手(ユイ)のコメント
岡山から2時間半もかけて来てくれてありがとうございました!午前中は少し緊張していて動きが固いように見えたけど、午後からのレシーブや総合練習では声も出てたし、ナイスプレーもあって楽しそうにバレーしてるなぁと思いました。チームの目標に向かってみんなで一つになって頑張ってください。応援しています。