2009年7月14日
氷上高校バレー部の皆さんを迎え、「バレーボール教室」を開催しました。
バレーボールの振興に役立ちたいという想いで、監督と選手が指導役となり小学生からママさんまでを対象に兵庫県各地で行っている「バレーボール教室」。今回は富士通テン本社の体育館に県内屈指のバレーボール強豪校、氷上高校バレー部の皆さんを迎えて開催しました。
インターハイを直前に控えているということで今回のバレーボール教室はいつもと違い、ゲーム練習を中心に行いました。
高校生に合わせ6人制でのゲームを行ったのですが、いざゲームが始まると、普段9人制でプレーをしている選手たちは、慣れない6人制にとまどいぎみ。平凡なミスをしてしまう場面も。一方、氷上高校のプレーは、さすがバレーボールの名門校だけあって、みんな上手でチームワークも抜群!
ゲーム練習終了後、感想を聞かせてもらうと「富士通テンの選手は、お互い声を掛け合いチームにとっても活気があるので、私達も見習いたいと思います。」と嬉しい言葉。少しでもお役に立てて良かったです。
そしてそして、今回はこれで終わりではなく、練習終了後になんと富士通テンの会社見学をしてもらいました。会社の中をあちこち歩いて回り、富士通テンが作っているカーナビやスピーカを見て、みんなとても興味津々の様子でした。練習後の息抜きに少しはなったのかな。
氷上高校のみんな、練習お疲れ様でした!会社見学までしてくれてありがとう!