地図の向きを変える
次の3つの向きで地図を表示できます。
2Dヘディングアップ表示
常に進行方向を上向きに表示します。

2Dノースアップ表示
常に北を上向きに表示します。

3D表示
立体的な地図を、常に進行方向を上向きに表示します。

を押す。
にタッチ。

にタッチ。
現在地画面以外が表示された場合、
、
の順にタッチします。

ナビ編集・設定タブにタッチし、
にタッチ。

設定1タブにタッチし、
にタッチ。

にタッチ。

、
、または
のいずれか にタッチ。

2Dヘディングアップ表示は現在地マークが画面中央より下に表示され、進行方向の地図が広く表示されます。
3D表示に設定しているときに地図をスクロールすると、一時的に2Dヘディングアップ表示になります。
にタッチすると、3D表示にもどります。
地図上の
マークに直接タッチしても、地図の向きを変えることができます。タッチするごとに、次の順番で切替わります。
2Dヘディングアップ表示→2Dノースアップ表示→3D表示