7V型ワイドメモリーナビゲーション

デンソーテンの
タクシー配車システム

膨大なデータから理想に最も近いルートを導き出す。

最適ルート検索

幾千ものルート、リアルタイムな情報の中から理想のルートを瞬時に導き出す次世代のルート探索を実現。 新ルートアルゴリズムによって提案する柔軟で的確なルートはルート探索の常識を覆します。

ルート検索メイン画像

目的地までの早さ、距離、正確さ、料金の変化までも考慮

[6ルート探索]

目的地までの早さ、距離、正確さ、料金の変化までも考慮

時間・距離・料金を考慮した最大6ルートをリストで一覧表示

[6ルート地図表示]

目的地までの早さ、距離、正確さ、料金の変化までも考慮

検索結果で選び出された6本のルートを地図上にわかりやすく表示

臨機応変に最適な道を提案

[ルートアドバイザー]

臨機応変に最適な道を提案

案内ルートの走行中でも様々な条件や道路状況の変化を考慮し、常に最適なルートを提案

自分の条件に合ったルート選び

[立寄地指定]

自分の条件に合ったルート選び

最大5箇所までの指定した立寄先を経由したルートを探索することが可能

高精度な予想所要時間と到着予想時刻

[渋滞予測データ 全道路対応]

高精度な予想所要時間と到着予想時刻

時間を極める独自の所要時間計算アルゴリズムと通過するときの道路状況を出発時に先読みするタイムスライス処理の採用で誤差の少ない予測処理が実現しました
さらに全道路の渋滞予測データや走行に影響を与える道路形状などのデータを収録

高精度な予想所要時間と到着予想時刻

〈 踏切 〉
通勤時の踏切はなかなか開かない

高精度な予想所要時間と到着予想時刻

〈 信号の有無 〉
信号機が多い通りでは信号待ちに時間をとられる

高精度な予想所要時間と到着予想時刻

〈 道路幅 〉
狭い道路では思うようにスピードが出せない

VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に

VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に

[VICS WIDE対応]

情報サービスがさらに拡がった「VICS WIDE」に対応

VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に
VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に

詳細な最新の渋滞情報や規制情報のほか、緊急情報、台風などの気象情報、特別警報情報も表示

より新しい渋滞情報で回避ルートを案内

VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に
VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に
→

最新の渋滞情報を反映した最適ルートを常に検索 より精度の高い渋滞回避ルート案内が可能

分岐方向別のきめ細かな交通情報が取得可能

VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に

従来のVICSでは分岐方向別に関わらず一律所要時間の情報提供のみ

VICS WIDE対応で、多彩な情報が取得可能に

VICS WIDEでは交差点での直進・右折・左折別の時間が反映された最適なルート選択が可能

渋滞をワンタッチで確認、自動でお知らせ

[渋滞チェック機能]

渋滞をワンタッチで確認、自動でお知らせ

 

 

「渋滞」キーを押すと、自車位置周辺で発生している事故や規制内容などの情報を地図や音声で案内

気になる情報をよりわかりやすく

車両情報考慮ルート探索について

大型車が進入した場合に逃げ道がなく、重大な危機につながりかねない、トンネル、橋、高架下、アンダーパス、踏切における各種規制データを整備

車両情報考慮ルート探索について

トンネル/橋/高架下/アンダーパス/踏切(東京都/大阪市/名古屋市は全ての道路、その他全国は国道及び県道)における「危険物積載車両通行止め(時間帯規制対応)」「大型車両通行禁止(時間帯規制対応)」「重量制限」「車高・車幅制限」の規制データを整備

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

車両情報との組み合わせにより、重大な危機を回避するルート案内が可能

上記5地点以外の規制は考慮されない
また収録している交通規制データは100%保証するものではない

車種(普通/中型/大型乗用/大型貨物/大型特殊)、寸法(総重量、幅、高さ)、危険物(あり、なし)の初期設定が必要

機能設定メニューにて機能ONとすることで、考慮した検索が行われる