7V型ワイドメモリーナビゲーション

デンソーテンの
タクシー配車システム

新地図フォーマットの採用によりさらに進化した地図表示。

進化した地図表示

新地図フォーマットの採用や色階調表現が大幅に増えたことにより細かな道路標示の描き分けやコントラスト、陰影処理の向上を実現。 さらに、豊富な色階調表現が可能な高精細パネルの採用で、よりメリハリのある表現が可能になりました。

地図表示メイン画像

モニター画面は
ハメコミ合成です

見やすさに加え、知りたい情報が瞬時にわかる新地図フォーマット

道の描画も緻密に表現

[地図フォーマット]

道の描画も緻密に表現

交差する道路の重なりなど、より詳細な情報がひと目でわかります

豊富な色表現で地図がより見やすく

[地図表現]

道の描画も緻密に表現

新テクスチャー表現

チューニングされたフォント

分かりやすいピクト表現

きめ細かな陰影処理

夜間での見やすさも追求

[昼間]

夜間での見やすさも追求

[夜間]

夜間での見やすさも追求

昼間/夜間に切換わった場合でも違和感なく、道路や文字などを認識しやすくチューニング

多彩な地図モード

周辺の状況がつかみやすい平面地図表示

[ノーマルビュー]

多彩な地図モード

広域/詳細タッチキー

モニター画面は
ハメコミ合成です

有料道路、国道、県道、地方道、一般道を色分け表示するとともに、道と建物も明確に区別
スケール変更はタッチパネルによるピンチイン/ピンチアウトやダブルタップ/2点タップに加え、広域/詳細タッチキーにより簡単に行なえ、50mスケール以下にするとより詳細な情報まで確認できる「詳細市街地図」に切換わります

[詳細市街地図]

詳細市街地図

入り組んだ細い道もきめ細かく表示

[スカイビュー]

スカイビュー

進行方向に向かって、高い視点から確認

[スカイシティマップ]

スカイシティマップ

3D表示で建物の形状や高さまでリアル再現

[ツインビュー]

ツインビュー

2分割画面で異なる視点や縮尺を同時に表示

高速道路で必要な情報を見やすく表示

[ハイウェイモード]

 

[ルート進捗度表示/経過時間表示]

出発時刻と経過時間、目的地、立寄地までの距離と予想到着時間を切り換えて表示可能

[ルートインフォメーション]

案内地点までの距離、曲がる方向、交差点名、次の案内地点までの距離などが確認可能

[渋滞チェック]

ルート上の渋滞区間、規制情報をひと目で確認できます

[SA/PA施設送り]

インターチェンジやジャンクションなどを表示せずサービスエリアとパーキングエリアのみを近い順に確認が可能です

[先の施設情報]

インターチェンジやサービスエリアなどで進行方向の施設までの距離と通過予想時間などを確認可能

[施設情報]

サービスエリア、パーキングエリアなどの施設情報をあらかじめ確認できます

高速道路に入ると、自動的に「ハイウェイモード」画面へ切換わります

便利で多彩な表示機能

[SA/PA施設情報表示]

便利で多彩な表示機能

 

便利で多彩な表示機能

高速料金の表示、取得した渋滞情報による正確な予想到着時間、到着時間に営業している施設を表示

[SA/PAイラスト表示]

便利で多彩な表示機能

 

便利で多彩な表示機能

施設全体をイラストで表示 (全国661箇所) スマートICやトイレなどの位置も確認できます

気になる情報をよりわかりやすく

[一方通行/信号機表示]

気になる情報をよりわかりやすく

 

 

一方通行や信号機をあらかじめ地図に表示

気になる情報をよりわかりやすく

[一時停止表示]

気になる情報をよりわかりやすく

 

 

走行中に気になる一時停止地点を表示と効果音でお知らせします(全国約137万箇所)

気になる情報をよりわかりやすく

[冠水注意地点表示]

地気になる情報をよりわかりやすく

 

 

集中豪雨のときに冠水の可能性のある地点を表示(全国約3,900箇所)
ルート変更するなど事前の対応に便利です
*ルート探索時、「冠水地点」を回避する誘導は行いません

気になる情報をよりわかりやすく

[ゾーン30エリア表示]

気になる情報をよりわかりやすく

 

 

区域内のクルマの最高速度を時速30km未満に制限する交通規制「ゾーン30」のエリアを表示(全国約1,679箇所)
*「ゾーン30」を回避するルート探索は行いません

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

[マルチレイヤマップ]

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

 

 

選んだ情報を好みにあわせて地図に重ねて表示

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

[登録地点表示]

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

 

 

好みのマーク(221種)を使ってオリジナル地図を作成

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

[ロゴマーク表示]

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

 

 

必要に応じて目印になる施設を表示
(近い順に50件まで表示可能)

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

[効果音設定/警告地点設定]

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

 

 

自分で登録した場所に効果音を設定できます方向を指定した際は一般道か有料道路かも選択可能

効果音一覧

アラーム
小鳥 カメラ ネコ
ファンファーレ ゴルフ

[ヘディングアップ]

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

進行方向が常に上へ向くことで、前方や周辺の位置関係がわかりやすいヘディングアップ

[ノースアップ]

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

地図を基準に自分の位置や進行方位が確認しやすいノースアップ

[微調整キー]

地図情報を快適に自在に使いこなす便利な機能

 

 

微調整キーを押すと非常に細かな移動が可能
ピンポイントでピッタリと目的地を設定したい時などに便利です