2025年9月19日
デンソーテン杯を開催しました!!
ジェイさんから回ってきました、MBTIがESFJ(領事)のサクです!
今は雰囲気タイプ診断というものもあるみたいです!
色々な診断がありますね…ぜひ皆さんもやってみてください!
8月26日(火)に「デンソーテン杯」を開催しました!
今回は小学生を対象に、68名の方にご参加いただきました。
午前中は座位バレー、午後は立位バレーを行いました。
座位バレーでは、兵庫県シッティングバレー連盟の方々にご協力いただき、基本的な動き方やルールを教えていただきました。v
最後には特別ルールを取り入れたゲームも行いました!
座位バレーではプレー中にお尻を浮かしてはいけないのですが、ブロックやスパイクの際に思わず浮いてしまう受講生もいて、笑いが起こる場面もありました(笑)
過去のデンソーテン杯に参加してくれた受講生もいたため、ラリーが続く場面も多く、私自身も一緒にプレーしてとても楽しかったです!
また、午前中の座位バレーの様子をNHKさんが取材に来てくださり、取り上げていただきました。
テレビや社会貢献活動を通じて、もっと多くの方に座位バレーの魅力を知ってもらえたら嬉しいです!
午後の立位バレーでは、「テン vs 受講生」のゲームを行いました。
「試合に出たい!」と積極的な子どもたちばかりで、1日を通してとても盛り上がったデンソーテン杯となりました♪
最後には兵庫県警の方にお越しいただき、交通安全教室を開催しました。
自転車に乗る際のヘルメットの正しい着用方法や、ルール違反時の罰金などをクイズ形式で楽しく学びました。
さらに、「正しくヘルメットを着用していれば、バレーをしても外れないのでは?」ということで、実際にヘルメットを着用してバレーをしました(笑)
皆さんもルールを守り、安全に気をつけましょう!
そして先日、今年還暦を迎える竹口GMのお祝いをOGの方々と一緒に行いました!
午前中はOGの方々と一緒に練習をし、午後は手作りのご飯をいただきながら、現役時代のエピソードなど色々な話をして、とても充実した楽しい1日となりました(≧▽≦*)
今こうして多くの方々に応援していただけるバレー部があるのは、OGの方々がこれまで築いてくださったおかげです。
11月の全日本総合では3連覇を目指し、結果で恩返しできるよう頑張ります!
最後になりますが、コロナがまた流行り始めています。
もうすぐ季節の変わり目にもなるので体調には気を付けて残りの暑い夏を乗り越えましょう!
次は犬が大好きなディさんに回します。ディさんよろしくお願いします!