DENSO TEN

選手日記

選手の素顔からバレーのことまで、レッドフェニックスの日々を大公開!

2024年7月19日

北海道帯広大会!

ランです!

マコから回ってきました。ランです~!

梅雨の季節がやってきましたね・・・。
ジメジメと湿気が多く暑くなってきているので、 こまめに水分を取って体調を崩さないように気をつけてくださいね(^▽^)

はじめに、試合の近況報告をします。
7/13〜7/15の三日間、北海道帯広市でレギュラーラウンド最終戦が行われました。
まず、1日目マツダ・クロスナインと対戦しました。昨年負けたこともあり、互いに硬さのあるプレーで互角の戦いとなりました。1.2セットとも中盤から抜け出すことができて自分たちのプレーが冷静にでき勝ち切ることが出来ました!
2日目は宿敵パナソニック・ブルーベルズと対戦しました。 1セット目はサーブで崩され自分たちらしいバレーができませんでした。2セット目は切り替えて出だしから1点を取って取られての繰り返しの中相手のミスやコンビバレーが炸裂して押し切ることができ、フルセットへ持ち込みました!そして、最終セットは序盤から2セット目同様粘り強くラリー溢れる中少しずつ点差を広げていきました。しかし、終盤自分たちのミスから1点も取れず勝つことができませんでした。自分たちの弱さが全て出ました。次の日も試合はあるので切り替えて挑もうと話し合いました。
3日目はイビデン・レグルスと対戦しました。1セット目相手の鋭いスパイクにやられセットを落としてしまいました。 2.3セット目は1セットの対策をして修正してブロックとレシーブの関係をとり、そこからコンビバレーが決まり勝ち切ることができました。
帯広大会では勝負弱さ、気持ちの弱さが出た大会だったと思います。勝ちを目の前にしてどう1点取るか、取るために自分自身がするべきことは何かを考え次の東京ファイナルに繋げたいと思います。応援団やレッドエッグのメンバーなど、たくさんの方が応援に駆けつけてくださり頑張ることができました!ライブ配信を観て応援してくださった皆さんもありがとうございました。 東京ファイルでは目の前の一点、試合に集中し全力を注ぎます。これからも応援よろしくお願いします。


人生初めての北海道でした!
北海道にはたくさんの美味しそうな食べ物が多かったです!!
たくさんお土産を買う予定でしたが、安定の白い恋人とロイズの生チョコを買いました!
通りがかりに美味しそうな北海道カステラ屋さんがあったので試食をさせてもらいました。
美味しすぎて即購入しました!


話は変わりますが、5月から始まったバレーボールのネイションズリーグを観戦していました!
男女ともに銀メダルおめでとうございます!!
女子はパリオリンピックの出場おめでとうございます!!
昨年女子はパリオリンピックの切符を掴めず悔しさの残る戦いだったと思うので、今回はその雪辱を果たしてパリオリンピックの切符を掴み取ったので凄かったです。
男子は誰が出ても強い、粘り強く、決めきる一人一人が自分の持ち味を出してチーム一丸となって戦っている姿はとてもかっこいいです。
テレビの前で上手い選手を見るのはすごく勉強になるので研究しながらパリオリンピックも観戦を楽しみにしています♪
こんなにもバレーボールが注目されてすごく嬉しいですが、9人制も魅力あるので注目されてほしいです。。。私たちも負けずに頑張ります!


さて、話は変わりますが、最近の購入品を紹介したいと思います!
ロクシタンのヘアオイルを購入しました!
梅雨入りし、湿気で髪の毛がボサボサになって嫌気がさします。
誕生日の時にチームメイトからシャンプーとヘアミルクを貰い、ヘアケアをこれからも欠かさずしていきたいと思います!
このヘアオイルの使い心地は、すごくサラサラでべたつかないし、いい匂いで使いやすいです!気になった方は、ぜひ購入してみてください!

ガチャガチャで引き当てました!
ペットボトルや傘につける目印アクセサリーです。最近ガチャガチャのお店があるので、すごく幅広い年代に受けて自分自身もそんなに興味はなかったのですが、久しぶりにガチャガチャを回すのは子ども心をくすぐられました!
今回やったガチャガチャのキャラクターはクレヨンしんちゃんです!本命のしんちゃんが出てこなかったのでショックです…


これからも暑い日々が続くと思いますが、暑さに負けず私たちも頑張ります!!
熱中症には十分にお気を付けください!

次は最年長ミユさんに回します!ミユさんよろしくお願いします!

2024年7月5日

梅雨入りしました~!

マコです!

ディさんから回ってきました。脱ズボラ女子を宣言したマコです。
ただいま、進行中の状態です笑

梅雨入りして、ジメジメとした天気が続いており、体調も崩しやすくなっているかと思うので、体調管理には十分に注意が必要ですね。。
体育館もつるつると滑ることがあるので、気を付けます!!

V9チャンプリーグの途中経過を簡単に報告したいと思います。
6月15日から、V9チャンプリーグが開幕し、広島大会を、無事終えることができました。初戦は、鹿児島銀行と、東京女子体育大学と対戦しました。まず、しっかりと勝ち切ることができてよかったです。ですが、まだまだチームとしても、個人としても修正点があるので、練習に励みます。
また、職場の方が応援に来てくださりもっとバレー、仕事の面でも貢献できるように頑張ろうとも思いました!
6月29日、30日では、鹿児島大会が開催されました。パナソニック津と、東京東信用金庫と対戦しました。広島大会で出た課題を、克服する練習をしてきたのでその練習の成果が出てよかったです。次の帯広大会では、3試合になりますし、とても大事な試合になるので、またチーム全体でいい準備をして臨めるようにしていきます!!!


次に、私の鹿児島のお土産ベスト3を紹介したいと思います!
私の鹿児島のお土産ベスト3は、、、?
第1位 唐芋レアケーキ
濃厚で、一回食べたら忘れられません。
第2位 じゃがほっこり(コンソメ味)
コンソメの味がしっかりついててクセになります!

第3位 あらいぐまのラスク
新人です!!鹿児島発と言うことで買ってみました!!

入社してから4回目ぐらいの鹿児島になります。お土産を買いに来てる訳ではないですが、職場の方に配ったり、自分へのご褒美として、必ず鹿児島に来たら買います笑
ぜひ機会があったら買ってみてください♡

最後に、私がハマっている食べ物についてご紹介します!!
それは、、、、、アサイーボウルです!!
鉄分や、ビタミンがたくさん取れて、美容にも健康にももってこいです!おすすめのトッピングは、チョコ入りのグラノーラです!
オフの日に、元町のアサイーボウルを食べにいきました!


V9チャンプリーグは、帯広大会と、ファイナルが残っています。
どちらとも、とても大事な試合となるので、この様な良い環境でバレーボールをさせていただけてることや、応援してくださっていることを当たり前と思わず、結果として恩返しできる様に頑張ります。

次は、私と違って綺麗好きなランさんに回したいと思います~
ランさんお願いします!