DENSO TEN

選手日記

選手の素顔からバレーのことまで、レッドフェニックスの日々を大公開!

2020年12月14日

2020年の振り返り

ランです!

皆さんこんにちは。テンの守護神になりきれているかわかりませんが、、、
習字を習っていたこともありまぁまぁ字が綺麗なランです。

今シーズンが始まってすぐに新型コロナウイルスのため1ヶ月半練習ができなくなり、公園や自宅でトレーニングを行うなど、初めての経験をたくさんしました。写真はランニングした帰りでみんな良い笑顔しています。

私たちは環境に恵まれていることもあり、すぐに練習を再開することができました。再開できた時は本当に嬉しかったです(*^▽^*)

試合が中止になり、試合勘を失わないためにもチーム内でゲームを行うなど、モチベーションを保っていました。。。仲間同士で試合をすると、相手がどんな攻撃を得意としているのかを知っているため、長いラリーや良いプレーもあり、それぞれが成長する姿を見ることができました。


今シーズン最初で最後の大会「V9チャンプリーグ」では決勝戦で敗れてしまい、皆さんに優勝を届けられなかったことが本当に悔しいです。。。この悔しさを忘れず、それぞれの成長を来シーズンでの優勝奪還につなげていきたいと思います。

これで今シーズンは終わってしまいましたが、今は高校生や大学生を序々に受け入れ始め、6人制の練習も取り入れています。6人制への挑戦もあり得るかも…?!

そして先日、zoomを使って福島県南相馬市の中学生を対象としたバレー教室を行いました。初めてのオンライン教室で、画面越しに伝えることの難しさを知り、戸惑う場面もありましたが、全員が楽しく笑顔ですることができました。


今年も残すところあとわずかとなりました。今年は新型コロナウイルスの影響でたくさんの試合が中止になり、思うようにいきませんでした。私たちだけではなく、全国のアスリートが同じような思いをしながら練習に取り組んできたと思います。
来年もどうなるかはわかりませんが、今練習ができていることを当たり前だと思わず、一生懸命頑張りたいと思います。

来年もデンソーテンレッドフェニックスのご声援をよろしくお願いします(*´ω`*)

それでは皆さんよいお年を~☆彡

セッターなのにスパイクがすごい真鍋くるみに回します。くるみよろしく(‘ω’)ノ