2019年5月27日
はじめまして(。・ω・)ノ゙ヒョウです!
ミユさんから回ってきました!4月に入社しましたヒョウです!よろしくお願いします(´⊆`*)ゞ
まず、はじめに自己紹介をしたいと思います!
名前:兵頭 采
出身地:三重県鈴鹿市
生年月日:1997/03/07
出身校:京都橘高等学校-龍谷大学
三重県に生まれ、のどかな田舎で育ちました。 鈴鹿市と聞くと、よく「鈴鹿サーキット!」と、言ってくれる人がたくさん居ますが、私は鈴鹿サーキットより長島スパーランドへよく行っていました(笑)
長島スパーランドは愛知県じゃないの?という人も多いですが、実は三重県なんですよ!私は、高校から三重県を離れているので三重県マスターではありませんが、人がよくて良いところなので、ぜひ訪れてみてください!
新元号が発表されてから、もう一か月が経とうとしていますね。自分が生まれた年、平成が終わってしまうのは寂しい気持ちもありますが、新しい環境、新しい元号、新たな気持ちで令和元年という貴重な時間をより良くしていけたらなと思います。
チームに合流してまだ、2-3ヶ月しか経っていませんが、周りからは「今年の新人はチームに馴染むのが早いねぇ」とよく言われます。それは、既存のメンバーがフレンドリーに接してくれるからだろうなぁと、最近よく思います。 やはり、新しい環境になるときは緊張もするし、上手くやっていけるか不安に感じることもありますが、そんな不安もはねのけてしまう程みんな気さくに話しかけてくれるし、練習や試合で疲れていてもみんなでエネルギーチャージするご飯は最高ですo(*^▽^*)o~♪
最近は、ミユさんやアミさんと近くのチーズケーキ屋さんに通ったり、美味しい食パン探しをする事にハマっています!スマホで検索しているだけでも幸せぇ~O(≧▽≦)O
神戸には美味しい食パンがたくさんあると聞いたので、お気に入りの1枚が見つけられたらなと思います。
ゴールデンウィークは、バレーボール教室や赤城カップがあり、山あり谷ありで大変でしたが、自分にとってたくさんの収穫があったゴールデンウィークでした。
そしてバレーボール教室で教えた子どもたちからお礼の手紙が届きました。ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★
私は大学の時にもバレーボール教室で教えることを経験しましたが、手紙をいただいたのは初めてでした!みんな、上手く出来るようになったことや楽しかった事を書いてくれていて、教室を開催する事にすごくやりがいを感じました!これからも、どの様な形でも人の役に立てることを率先していけたらなと思います。
6月からは、いよいよV9チャンプリーグが始まりますが、特に今年は“人の事を思ってプレーができる選手”を目指して、全員が一丸となって戦えるチームで頑張りたいと思います。これからも、レッドフェニックスの応援をよろしくお願いします!
それでは次は甘いものが大好き繋がりのアミさんに回します。アミさんよろしくお願いしますm(▼皿▼)m