2014年10月27日
~所沢市長杯~
どうも。いつも左肩が上がっている!?リンでーす。
チエ画伯の似顔絵もしっかり左肩が上がっていましたね…(笑)
(見逃した方はもう一度見てみて下さい^ ^)
これで私の知名度も少しは上がったのではないでしょうか!?
さて話は変わりまして10月18-19日に『第5回 所沢市長杯』がありました!
結果は準優勝でした。
“負ける”には原因があり意味があると思います。
負けて気付くことを次の試合にどう活かすのか?
悔しさをバネにまた練習していきます。
今回もたくさんのご声援をいただきありがとうございました!!
それからここだけの話…
私、去年は所沢へ行っていませんm(_ _)m
(怪我をしてしまったので…)
みんなは忘れていたと思いますが、私は2年ぶりに参加することができて嬉しかったです!
所沢市長杯は9人制バレー界ならではの手作り大会です。
地元のママさんや中学生が線審や得点付けをしてくださったり、開会式では所沢市民吹奏楽団の方々の演奏がありました!
あの「アナと雪の女王」でおなじみの『Let it go』が流れ、一部の選手は大熱唱されていましたヾ(=^▽^=)ノ
素晴しいおもてなしに感謝です。また来年楽しみにしています^ ^
最後になりますが本日は
竹口監督の『ワンポイントレッスン-サーブカット編-』公開日ですヽ(*^^*)ノ
まずはこれを観てイメージトレーニングをして練習してみましょう★
って私が見て、勉強して練習しなければ・・・(^_^;)
それでは、最近髪型が似ていて、後ろ姿をよく間違えられるユキさんにバトンを渡します((^┰^))ゞ
ユキさんよろしくお願いしまーす!