当日の様子を紹介!
	
		- 参加団体
- 
		・シッティングバレーボールクラブ ・兵庫県障害者ふうせんバレーボール連盟 ・兵庫県ローリングバレーボール連盟 ・兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校(ひめじバレーボールクラブ) ・障害児入所施設おおぞらのいえ ・高砂高校女子バレーボール部 ・富士通テンレッドフェニックス 約100名
		
- プログラム
- 
		[午前]・障害者バレーボールの紹介(シッティングバレーボール/ローリングバレーボール/ふうせんバレーボール)
 [午後]・レッドフェニックスによるミニバレーボール教室 ・各種バレーボールの交流体験
		まずはネットの下にボールをくぐらせて競技する「ローリングバレー」、座ったままでプレーする「シッティングバレー」、老若男女問わずに楽しめる「ふうせんバレー」の3種類のバレーボール紹介から始まりました。シッティングバレーの紹介では今回やむなく欠席となった選手に代わって、私たちが模範プレーをすることに。常にお尻を床に付けた状態でのプレーは難しかったですが、これまでの経験の甲斐あって上手くプレーすることができました。
		
		
		
		午後からは、レッドフェニックスによるミニバレー教室。選手や監督の直接指導によるレシーブ、スパイク練習の後には高砂高校の皆さんにもお手伝いいただいて模範試合を披露しました。選手の迫力あるプレーは、参加者の皆さんから歓声や拍手が起きるほど。途中からはひめじバレーボールクラブのみんなも入って、ゲームは大いに盛り上がりました。最後は参加者全員で午前中に紹介いただいた3種類のバレーを楽しみました。スポーツを楽しみたいという気持ちはみんな一緒。バレーを通してみんなが笑顔になれる一日でした。今年もお招きいただいてありがとうございました!
		
		
		

		
