DENSO TEN

活動レポート

2009年10月21-22日

神戸野田高校の皆さんと合同練習会を行いました。

 8月に開催された国体近畿ブロック大会で、私たちのために応援にかけつけてくれた神戸野田高校バレー部。今回は、その感謝の気持ちを込めて、高校の体育館にて2日間の合同練習を行いました。

 実は、神戸野田高バレー部とは、これまでにも何度か一緒に練習を行っており、選手、部員との仲はとてもいいんです。
 体育館に着くと、「こんにちは!」と大きな声で私達を出迎えてくれ、チームの元気のよさがひしひしと伝わってきます。さらに、コートに入るときは「お願いします!」、アドバイスの際は「ありがとうございます!」といつも礼儀が正しく、練習中でも、ボールが転がっていると素早く拾いにいくなど、当たり前のことがきちんと行われているので、いつも感心させられます。私たちも一緒にプレーをしていてとても気持ちがいいです!

 練習のほうは、ウォーミングアップをした後、部員のみんなと選手が一緒にコートに入り、レシーブ練習を中心に行いました。お互い必死にボールを追いかけなかなかコートに落としません! 緊迫した雰囲気の中で練習は進み、選手たちのアドバイスにも熱が入ります。神戸野田高のみんなも真剣に耳を傾けてくれて、上手くなってやるぞ!という気迫がすごく伝わってきました。最後のゲーム練習では、社会人相手に少し悪戦苦闘の様子でしたが、みんなで声を掛け合って、最後まであきらめずボールに喰らいついていく姿が印象的でした。

 練習後、キャプテンの島田選手より「国体近畿ブロック大会では応援ありがとうございました。みんなの応援が私たちの力になりました」とお礼の言葉を言うと、「3年生が引退して新チームになってしんどい時もあると思うけど、お互い勝って笑顔になれるようにがんばりましょう!」とエールを送りました。
 神戸野田高校新キャプテンの鶴田 栞さんからも「あの試合を観戦して応援できたことは、私たちにとってとても良い勉強になりました。選手の皆さんは憧れの存在です。そんな選手の皆さんと一緒に練習ができ、指導していただけることは、本当に嬉しいです!2日間ありがとうございました!」と嬉しいお言葉をいただきました。

 最後はいつものようにみんなで記念撮影をして合同練習会は終了。神戸野田高校のみんな、2日間お疲れ様でした。また一緒に練習しましょう!