携帯電話を登録する
携帯電話は、本機に最大5台まで登録することができます。
HFP(Hands Free Profile)が搭載されていない携帯電話は、本機に登録できません。
を押す。
にタッチ。

にタッチ。

にタッチ。

携帯電話のBluetooth待ち受けをONにするなど、本機と接続できる状態にする。
携帯電話の操作は、携帯電話の取扱説明書を参照してください。
にタッチ。

登録したい携帯電話にタッチ。

次の画面が表示された場合は、携帯電話のBluetooth待ち受けがONになっていることを確認し、
にタッチします。

初期登録画面の案内にしたがい、携帯電話を操作する。
複数の携帯電話を使用する場合は、携帯電話の数だけ登録を繰り返します。

接続失敗画面が表示されたとき
「接続が切断されました 再度接続してください」のメッセージが表示されたときは、画面の案内にしたがってやり直してください。

携帯電話によっては、パスキーの入力が必要になります。パスキーとは、携帯電話を本機に登録するための番号です。
携帯電話を登録すると、最後に登録した携帯電話が使用する携帯電話として選択されます。複数登録している場合は、使用する携帯電話を選択することができます。使用する携帯電話を選んで接続する
携帯電話を5台登録していると、それ以上登録することができません。携帯電話の登録を削除してください。携帯電話の登録を削除する
携帯電話の設定によっては、Bluetooth接続後にダイヤルロックがかかることがあります。携帯電話のオートロック機能を解除してご使用ください。
Bluetooth接続する携帯電話により、動作や音量が異なることがあります。
登録時、携帯電話側に登録完了が表示されても、本機への登録が完了しない場合があります。その場合、携帯電話側からBluetoothの接続を行ってください。