AVN-G01 オンラインマニュアル

基本操作

このページを印刷

番号

スイッチ

機能

映像+ナビ

映像画面とナビゲーション画面を同時に表示するマルチ画面※1に切替わります。

マルチ画面から地デジ操作画面に切替えたいときは、映像画面にタッチします。

オ-ディオOFF

オーディオの電源が切れます。

プリセットスイッチ※2

設定されているチャンネルが受信されます。

フル映像※3

全画面の映像に切り替わります。
映像にタッチしても全画面の映像が表示されます。
全画面表示から地デジ操作画面に切り替えたいときは、画面にタッチします。

アンテナインジケータ

  • マルチ画面についてはマルチ画面を参照してください。

  • 全画面で表示される放送と、4:3画面(画面の左右両端が黒表示)で表示される放送があります。

ワンポイント
  • 電波の受信状態が悪くなり、受信レベルが弱くなると、画像が静止して、音声が出なくなることがあります。

  • アンテナインジケータの受信レベルは目安です。受信レベルの状態が良くても映像が静止したり、音声が途切れることがあります。

  • 本機はハイビジョン放送の受信は可能ですが、表示は標準映像となります。

  • 地上デジタルTV放送では、5.1chをAAC方式で圧縮した番組(AAC5.1ch 放送)を放送していることがあります。本機はAAC5.1ch放送には対応していません。AAC5.1ch 放送を受信した場合、2ch再生となります。

  • 地デジ初期設定画面の受信モードが 自動切替 に設定されている場合、通常の地上デジタルTV放送が受信可能なときは、ワンセグ放送に切り替えても自動で通常の地上デジタルTV放送にもどります。受信モードの設定をする

地上デジタルTV放送のチャンネル構成について

地上デジタルTV放送は、1つのチャンネル(放送局)で複数の番組(サービス)を同時に放送することができます。1つのチャンネルで同じ番組を放送している場合があります。

ワンセグ放送についても、1つのチャンネルで複数の番組を放送している場合があります。

このページのトップへ