視点を切替える
- 俯瞰機能付きバックアイカメラを装着している場合のみ操作することができます。 
ディスプレイに表示する映像を、上から見た俯瞰(ふかん)モードに切り替えることができます。
- 通常モード 
- 車両後方を全体的に映す映像です。主に車両後方を全体的に確認したいときにご利用ください。 

- 俯瞰(ふかん)モード 
- 車両上方から真下方向を映す映像です。主に車両後方の段差、縁石、車両輪止めなどを確認したいときにご利用ください。 

バックアイカメラの初期設定をする
 
- 初期設定するときは、安全な場所に停車してください。 
 
- バックアイカメラの初期設定は必ず駐車車両枠(白線など)と車両輪止めのある駐車場で行ってください。 
- 駐車車両枠(白線)の中央に車両を止める。 

- 車両を1〜2m前進させる。 

- カメラ映像を表示中に、画像切り替えスイッチを5秒以上押す。 

- 画像切り替えスイッチを押す。 
- スイッチを押すごとに、視点の高さが切り替わります。 

- 画像切り替えスイッチを3秒以上押す。 
- 画像切り替えスイッチを押す。 
- スイッチを押すごとに、角度が切り替わります。 
- 駐車車両枠などが平行に見える画面をおすすめします。 

- 画像切り替えスイッチを3秒以上押す。 
 
- 設定中にバックギア以外にシフトすると、設定が保存されません。 
 - 設定できる角度は6段階です。 
 
視点を切り替える
- カメラ映像を表示中に、画像切り替えスイッチを押す。 
- スイッチを押すごとに、通常モードと俯瞰(ふかん)モードが切り替わります。 

 
           
        

