通過道路の指定
全ルート図画面から指定する
全ルート図表示画面で、地図にタッチします。
にタッチします。
800mスケール図より広域な地図を表示させていたときは、800mスケール図に切り替わります。

にタッチします。
別の通過道路を選びます。
表示されている道路を指定するときは、
にタッチします。

にタッチします。
通過道路が
マークで指定されます。
目的地が1カ所のみ設定されていて、インターチェンジ(IC)・通過道路が指定されていなかったときは、ルートが探索され、全ルート図表示画面になります。
目的地が2カ所以上設定されているとき、またはインターチェンジ(IC)・通過道路が指定されているときは、指定する区間の
にタッチします。
ルートが探索され、全ルート図表示画面になります。

ルート変更スイッチから指定する
にタッチします。
通過点(通過道路指定)の
にタッチします。

通過道路を指定する位置に地図を動かします。
にタッチします。
800mスケール図より広域な地図を表示させていたときは、800mスケール図に切り替わります。

にタッチします。
別の通過道路を選びます。
表示されている道路を指定するときは、
にタッチします。

にタッチします。
通過道路が
マークで指定されます。
目的地が1カ所のみ設定されていて、インターチェンジ(IC)・通過道路が指定されていなかったときは、
の画面になります。
目的地が2カ所以上設定されているとき、またはインターチェンジ(IC)・通過道路が指定されているときは、指定する区間の
にタッチします。

にタッチします。
ルート探索が開始されます。

最大2カ所まで指定することができます。
インターチェンジ(IC)が指定「→ 乗降インターチェンジ(IC)の指定」されているとき、通過道路を指定すると、指定されている地点によっては、インターチェンジ(IC)の指定が解除されることがあります。
表示されている地図に道路情報が少ないときは、
にタッチしても、道路が選択できないことがあります。