交差点・レーン(車線)案内
走行中、交差点に近づくと、交差点の案内が行われます。目的地案内中は分岐する交差点が近づく(約300m以内)と、交差点拡大図が自動的に表示されます。
マルチ画面の場合、ナビゲーション画面の部分は、交差点拡大図のみの表示になります。
分岐しない交差点について

分岐する交差点(交差点拡大図)について

レーン(車線)表示
通過・分岐する交差点の車線が表示されます。
走行を推奨する車線が表示されます。
交差点名称表示
通過・分岐する交差点の名称が表示されます。
残距離表示
交差点までの距離が表示されます。
(交差点に近づくとともに
が短くなります。)
案内ポイント
交差点案内が表示されます。
交差点拡大図を解除する
交差点拡大図表示画面で、
にタッチします。
交差点拡大図が解除されます。

交差点拡大図を表示する
交差点拡大図を解除した目的地案内画面で、
にタッチします。
交差点拡大図が表示されます。

3Dイラスト拡大図について
都市高速のIC入口などでは、立体的な案内画面が表示されます。
マルチ画面の場合、ナビゲーション画面の部分は3Dイラスト拡大図のみの表示になります。

● 3Dイラスト拡大図
立体交差点拡大図について
立体交差点情報のある交差点では、立体的な案内画面を表示させることができます。
マルチ画面の場合、ナビゲーション画面の部分は立体交差点拡大図のみの表示になります。

● 立体交差点拡大図