AVN-Z01・AVN-V01 オンラインマニュアル

デジタルフォトフレームの設定

このページを印刷

画像データの読み込み方法やスライドショーの表示方法を設定することができます。

  1. 設定・編集画面(画像設定)ナビゲーションの設定で、 デジタルフォトフレーム にタッチします。

  1. 各項目を設定します。

  • 初期状態 にタッチした場合、初期設定状態へ戻ります。

項目 

機能概要

ページ

読込みメディア

写真を表示するとき、読み込み対象とするメディア(SDメモリーカード、またはUSBメモリ)を選択します。

読込みメディアを選択する

参照フォルダ

再生するフォルダを指定します。

参照フォルダを指定する

スライドショー

スライドショー(自動再生)のする・しないを選択します。

スライドショーの設定をする

再生順序

写真の再生する順番(標準、またはランダム)を選択します。

再生順序を設定する

写真切替設定

スライドショー(自動再生)時の写真切替方法を設定します。

写真切替方法を設定する

後席ディスプレイ接続

後席ディスプレイの接続状態を設定します。

後席ディスプレイ接続の設定をする

読込みメディアを選択する

  1. 読込みメディアの SD 、または USB にタッチします。

  • SDメモリーカードとUSBメモリのどちらか一方しか接続されていない場合、接続されているメディアが自動的に選択されます。

  • SDメモリーカードとUSBメモリ両方が接続されている状態で、再生中のメディアの接続を解除すると、もう一方のメディアの写真データが自動的に選択されます。

参照フォルダを指定する

  1. 参照フォルダの 指定する にタッチします。

  • 読み込み対象のメディアに収録されている、表示可能なフォルダの一覧が表示されます。

  1. 再生したいフォルダ名にタッチします。

  • 全選択 にタッチすると、全てのフォルダが選択されます。

  • 全解除 にタッチすると、フォルダの選択が全て解除されます。

  1. 完了 にタッチします。

スライドショーの設定をする

  1. スライドショーの する 、または しない にタッチします。

再生順序を設定する

  1. 再生順序の 標準 、または ランダム にタッチします。

  • 標準 にタッチすると、メディアに記録されているフォルダの階層順に再生します。

  • ランダム にタッチすると、再生するフォルダが選択されている場合はそのフォルダ内を、選択されていない場合はメディア内の写真データをランダムに再生します。

写真切替方法を設定する

  1. 写真切替設定の 設定する にタッチします。

切替効果を設定する

写真の切替方法を、6種類から選択することができます。

  1. お好みの切替効果にタッチします。

  • ランダム を選択した場合、 なし 以外の効果に加え、スライドイン効果を入れた計5種類の効果でランダムに表示されます。

再生時間を設定する

写真1枚当たりの再生時間を設定することができます。

  1. 再生時間を選んでタッチします。

後席ディスプレイ接続の設定をする

別売の後席ディスプレイを接続している場合、接続状態を設定することで、走行中のデジタルフォトフレームの表示方法を変更することができます。

  1. 後席ディスプレイ接続の あり 、または なし にタッチします。

  • あり を選択した場合、走行中でも後席ディスプレイでデジタルフォトフレームを再生することができます。

  • なし を選択した場合、走行中はデジタルフォトフレームの再生を一時停止し、後席ディスプレイに黒画面を表示します。

ワンポイント

後席ディスプレイ接続の設定にかかわらず、停車中は後席ディスプレイで写真が表示されます。

このページのトップへ