ステアリングスイッチを設定する
お車がステアリングスイッチ設定車の場合、オーディオ・ビジュアルの主要機能や、ハンズフリーの音量調整機能をステアリングスイッチで操作することができます。
ステアリングスイッチは次の方法で設定することができます。
自動車メーカーを指定して設定(お客様のお車がトヨタ/ダイハツ/ホンダ/スバル/マツダ製の場合)自動車メーカーを指定して設定する
自動車メーカーを指定しないで設定自動車メーカーを指定しないで設定する
対応車両につきましては、ECLIPSE のホームページ「お客様サポート」(https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/)をご確認ください。
自動車メーカーを指定して設定する
設定・編集画面(運転支援)ナビゲーションの設定で、
にタッチします。
お車の自動車メーカーにタッチします。

にタッチします。

自動車メーカーを設定しても、車種によっては設定値が合わず、ステアリングスイッチが動作不良を起こす場合があります。その場合、自動車メーカーを指定しないで設定するの手順でステアリングスイッチを設定してください。
自動車メーカーを指定しないで設定する
ステアリングスイッチの操作を本機に記憶させることができます。記憶させることができるスイッチは以下です。
音量スイッチ
モード切替スイッチ
選局(選曲)スイッチ
設定・編集画面(運転支援)ナビゲーションの設定で、
にタッチします。
にタッチします。
すでにステアリングスイッチを設定している場合、確認のメッセージが表示されます。
にタッチすると、ステアリングスイッチを設定することができます。

にタッチします。

各項目の
にタッチします。

画面の案内にしたがい、ステアリングスイッチを操作します。

各項目の設定が終わったら、
にタッチします。

にタッチします。
