2025年6月20日
梅雨・・・明けた?
ランさんから回ってきました、チームでトップ3に入る汗かきのキリです!
6月に入り、梅雨のおかげで毎日ジメジメが続いていますね。
有難いことに体育館にはエアコンが付いており、とてもいい環境で練習できているのですが、この時期は練習着が何枚あっても足りません!!
この季節に悩み苦しめられています…
早く秋になって欲しいです!!
みなさんはどの季節が過ごしやすいですか?
ということで、私が毎年この真夏を乗り越える為に欠かせない物をご紹介したいと思います!
まず1つ目はハンディファンです。
5段階の強さが選べて、とても万能です!
私のおすすめは外で使うことはもちろん!電車やお店の涼しいところで使用するととても涼しく感じられて外に出られなくなります。
共感できる方いますか〜?笑
2つ目は日傘です。
これは外出時の必需品です!
日傘を忘れた時のショックは半端ないです…
私は、社会人になってから使い始めたのですが、もっと早くから使うべきだったと後悔しています。
今からでも遅くないです!使ってない方は、今年の夏は一緒に日傘で乗り越えましょう!!
最後は、日焼け止めです。
紫外線対策で使用するようになりました。
家を出る30分前に塗ると効果が発揮しやすいみたいです!
自分の肌を守る為にも継続して使用していこうと思います!
季節の変わり目でもあり、寒暖差も激しいので体調管理には気をつけて過ごしていきます!
v9チャンプリーグの途中経過を報告します。
6月14日〜6月15日の二日間、広島県の猫田記念体育館でレギュラーラウンドが行われました。
1日目は、イビデン・レグルスと対戦しました。
1セット目は、相手に隙を見せることなく、自分たちのリズムで終始ゲーム展開ができました!
でも、2セット目は相手の攻撃に対して対応ができず流れを持っていかれそうになりましたが、我慢して追いつかれながらも離されることなく、最後まで踏ん張り勝ち切ることができました!
2日目は、パナソニック津アドバンスと対戦しました。
サーブが走り、自分たちのリズムで終始ゲーム展開ができました。
大垣大会に引き続き、応援団、父兄の方、eggの方が会場に来て大きな声を出して応援していただき私たちの背中を押してくれました!
テンの応援は間違いなく日本一です。
私たちには心強い応援団がいてるので、それをパワーに変えて自分たちのバレーができるよう練習頑張るのみです。
広島大会も2連勝することができましたが、休む暇もなく6月27日〜6月29日は宮崎県で試合があります。
まだまだ課題がある中で、チームの完成度を上げていかなければ日本一には届きません。
チームの課題としっかり向き合い、応援していただいている方々に結果で恩返しできるように頑張ります!
そして今年は6年ぶりの神戸大会が開催されます!入社して初めてのホームゲームです。
たくさんの方に9人制を見ていただき、テンのモットーでもある「やって楽しい」「見て楽しいバレー」をお届けできるよう精一杯頑張ります!!
引き続き応援よろしくお願いします!
次はチーム汗かき仲間のマコに回します!
マコ、よろしく〜!