DENSO TEN

選手日記

選手の素顔からバレーのことまで、レッドフェニックスの日々を大公開!

2024年3月27日

第9回目中津川市バレー教室開催!

ミユです!

ヒョウから回ってきました。ミユです。

先日、第9回目となる中津川市バレー教室が開催されました。
1日目は中学生、2日目はママさんを対象に200名近くの方に参加していただきました。
中学生の部では主に基礎練習を中心に行い、3人レシーブでは身体を張ったレシーブ・カバーにいく姿勢などが見られて一生懸命な姿にこちらもとても刺激をもらいました!
教室終わりにはサインが欲しい、写真をとりたい!という声が飛び交い、たくさん交流することができたかなと思います。

ママさんの部では9人制のネットプレーを使った攻撃をレクチャーしたり、一緒に混ざってスピード感などを体験してもらいました。
気合い充分でプレーしているママさんにとてもパワーを貰いました!
また来年度も参加します!というお言葉が多くあり、とても嬉しく思いました。
開催にご協力いただきました方々本当にありがとうございました!


プライベートのお話にはなりますが、3月初めに退寮したところ、みんながサプライズで追い出し会を開催してくれました!
その日は次の日が休みだったので、イチとご飯へ行く約束をしていたところ、お店に到着するとみんなが待ってくれていました!!
そういえば練習終わり、いつものんびりしている選手がすごく帰るのが早いなぁと気づくポイントはあったものの、全く気づけなかったです(笑)
みんなでワイワイ呑むお酒はとてもおいしかったです( ´ ▽ ` )ありがとう!


後は、スターバックスのチケットをいっぱい持っているので最近よく購入しています。
定番メニューの中では"エスプレッソ アフォガート フラペチーノ"がお気に入りですが、冬シーズンは特に季節限定のフラペチーノが美味しいですよね(*‘∀‘) この間は練習終わりにヒョウと飲みに行きました(*‘∀‘)
これはキャラメリーミルクコーヒーフラペチーノです!とてもおいしかったです。

もう1つの季節限定のおすすめは"ほうじ茶もちっとミルクフラペチーノ"です!
みなさんも出た際はぜひ飲んでみてください!


来月で7シーズン目を迎えることになりました。入社当時は右も左もわからず怒涛の毎日を過ごしていましたが、今はもうチーム最年長…!時間が経つのがとても早いなと感じます。
まだまだバレーに思い切り打ち込める環境にいれることに感謝し、後輩たちに良い背中を見せれるよう日々頑張ります!

次は日に日に赤面症になっているキャプテンのイチに回します。イチ、よろしく~!

2024年3月20日

知的障がい者バレー教室を開催しました★

ヒョウです!

こんにちは!フクから回ってきました。美容院に行くときは必ずイメチェンしたくなってしまうヒョウです。
皆さん、寒くなったり暖かくなったり寒暖差の激しい季節ですが、体調崩されていませんか?私は、年々花粉症気味になっていて目と鼻がつらいです( ;∀;)
花粉の季節には病院も混雑して大変だと思うので花粉対策は早めにしていきましょう!

それでは、直近の活動報告をさせていただきます。
3/9・10に「知的障がい者バレー教室」を開催しました。
定期的に開催している活動で、馴染みの子達や新しく来てくれた子もたくさんいました。

ボール遊びや、基礎的な練習、ゲームまでどの練習も真剣に取り組んでくれて私達も純粋にバレーボールを楽しむ気持ちや、できるようになるためにひたむきに素直に頑張る姿勢など学びを得ることがたくさんありました。

改めてスポーツは、共通の何かを一緒に成し遂げるために誰とでも触れ合えるきっかけになる素晴らしいものだなと思いました。
色んな人と出会い、触れ合える環境は当たり前ではないので今ある時間や出会いを大切にして、今後の活動も頑張っていきます!

次に、マイ活動報告をさせて頂きます★
3月7日は27歳の誕生日でした!
いつの間にかアラサーと呼ばれる分類になり、恐怖を感じる毎日です・・・。
それはさておき、監督からはレイバンのサングラスを頂きました(*‘ω‘ *)
フレームの形とレンズの色がオシャレで気に入りました!これから愛用していきます♡

仕事でもバレーでもお世話になっている阿部団長にもお食事に連れて行って頂きました!
明石の新鮮なお魚を使用したお店でとても美味しかったです!(^^)!

阿部さんは、バレーボールで入社して会社で働くことについてはまだまだ分からない事がある私に仕事のノウハウから丁寧に教えてくれています。
人に仕事を教える事も、自分の時間を使ったり労力がいる事だと思うので、本当に恵まれた環境に感謝しています。
仕事もバレーも両立して結果を残せるように頑張ります!

阿部さんはテンの応援団長も19年間担ってくれている、レジェンドです!
ぜひ試合観戦に来られた際は、魂の込められた応援にも注目してみてください!

次は、大学時代から私の面倒を見てくれている、ミユさんに回します!
よろしくお願いしま~す(/・ω・)/

2024年3月13日

24年度チーム撮影をしてきました!

フクです!

こんにちは!
コストコ仲間のサクから回ってきました、フクです!
この前の休日にディ、マナ、イチさんとコストコに行きました!(たまたまサクは不在でした、、、( ゚Д゚))
大学生の時にコストコの魅力にまんまとハマり、買い物に行くとついつい爆買いしてしまします、、、(笑)
広い倉庫に大きい買い物カート、種類豊富な大容量の商品に珍しい商品、子供の頃は自分でできなかった大人買い、、、本当に魅力的ですよね♡
私のオススメはプルコギビーフとオイコスです☆
プルコギは自炊の味方!オイコスはアスリートには持ってこいの高タンパク質!
今回は新たに豚肉と鶏肉も購入して、写真の様にジップロックに取り分けて冷凍したので、しばらくはスーパーでお肉は買わず、自炊を頑張りたいと思います!
他にもたくさんオススメはありますが、行くたびに季節限定の品が出ていたり、新商品が出ていたり、私にとっては何度行っても飽きないテーマパークのようなところです!!
買い物後はフードコートでホットドッグやピザ、プルコギベイク、アイスなどをその時の気分で購入し、食べてから帰るのが私たちのルーティーンです(笑)
みなさんも、コストコ行ってみてください!!


話は変わりますが、先日、24年度のチーム撮影をしてきました!
今回撮影した写真はV9チャンプリーグのパンフレットやチームのリーフレット、Red PhoenixのWebサイト、体育館に掲載するパネルなどに使用されます。
今年は、イメージや並び方、字体まで選手を中心に意見を出し合い、制作会社の方に協力していただき決定したので、私たちも完成が楽しみです!どんな仕上がりになるのか楽しみにしていてください☆

撮影は1日かけて行われ、ベテランの選手はさすがのスピード感で撮影しましたが、中には真剣な顔のショットでにやけてしまったり、逆に笑顔のショットで笑顔がひきつったり、アイドルかと疑うほどノリノリの選手も、、、(笑)
とにかく選手の個性溢れる撮影でした!!

待ち時間にはUNOなどのトランプゲーム、はぁって言うゲーム、ワードウルフなどで盛り上がりました!
大人になると小さい頃にやっていたような遊びをする機会が少なくなりますが、こうして時間がある時に大人数でやってみると意外な一面が見えたりして面白いです!
最近は面白いゲームがどんどん出てきていて、ケータイでできたり、お手軽価格で手に入ったりするのでまた興味があるものを見つけたらみんなでやってみたいと思います☆


気づけばもう3月、、、
まだまだ寒暖差のある日が続いており、コロナやインフルエンザも流行しています。私はここ数年体調を崩していないので、今シーズンも予防をしつつ、あとは気合で元気に乗り越えていきたいと思います!
病は気から!!皆さんも体調には気を付けて、新年度を元気にスタートできるように準備していきましょう!

それでは、次は最近髪をバッサリ切ってカッコよくなったヒョウさんに回します!
ヒョウさん、よろしくお願いします☆

2024年3月8日

第1回デンソーテン杯を開催しました!

サクです!

こんにちは!
キリさんから回ってきましたThe North Faceが好きなサクです!
最近ではThe North Faceの手袋を購入し、愛用しています♡
暖かくなったり寒くなったりと寒暖差が激しく体調を崩しやすい日々が続いていますが、体調管理徹底していきます!

2/10.11に第1回デンソーテン杯を開催しました!
1日目は兵庫県シィッティングバレー連盟の方にご協力いただき、午前中はシィッティングバレー教室、午後からは試合を行いました。
シィッティングバレーはお尻を浮かしてはいけないのですが、ボールを取る時にお尻が浮いてしまったり、最初はみんな動き方が分からず苦戦していたり...
ですがシィッティングの動き方を教わっていくうちにどんどん動けるようになっていき、午後のゲームではみんなシィッティングを楽しんでいる姿を見ることができました(^^)

2日目は午前中はバレー教室、午後から試合を行いました。
試合の最後にはRed Phoenixへの挑戦ということで、テンvs中学生のスペシャルマッチを行いました!
試合の最後には「テンの選手と試合を出来て楽しかったです!」と言ってくれてとても嬉しかったです(*^^*)

デンソーテン杯というものは初めての試みで、2日間やり切れるかという不安もありました。ですが、中学生からの「楽しかった!」や「またこのような機会があれば参加したい!」という言葉を聞けてとても嬉しかったです!
第2回デンソーテン杯はもっと良いものに出来るよう頑張っていきたいと思います!

デンソーテン杯の翌週に、シッティングバレーの大会に出場してきました!
昨年も出場した大会で、今年もRed PhoenixとBlack Phoenixの2チームで出場しました!
1日目は予選リーグでRed Phoenixは1位通過、Black Phoenixは3位通過で無事決勝トーナメントに駒を進めることができたのですが…
2日目の決勝トーナメントでは初戦からテン対決!!
お互い熱くなりすぎてしまう場面もありました(笑)
結果はRed Phoenixが勝ち、Black Phoenixは5位という結果でした。
Red Phoenixは決勝戦フルセットで勝ち、見事2連覇となりました!
Red Phoenixおめでとうございます!

ちなみに私はBlack Phoenixです(笑)
2年連続で負けているので来年は打倒Red Phoenixで頑張ります!

これからも色々なバレーボールを通して沢山の人と繋がりをもって愛され、応援されるチームになっていきます!

次はコストコ仲間のフクさんに回したいと思います!フクさんよろしくお願いします!