DENSO TEN

活動レポート

2012年11月16-18日

[水の都杯イベント]バレーボール教室&9人制バレー初!東西対抗戦!

岐阜県で開催された『水の都杯』終了後、実業団7チーム合同による、地元の小学生およびママさん約200人を対象にしたバレーボール教室を行いました。また大会前日には、9人制バレー初の試みとなる“東西対抗戦”が繰り広げられました。

 大垣市バレーボール協会が主催している『水の都杯』は、地元のママさんや学生の皆さんに大会運営をサポートしていただきました。地元の方へ感謝の気持ちを込めて、大会に参加した7チーム合同でバレーボール教室を行いました。

 また大会を盛り上げ、9人制バレーの魅力をお届けしたいという思いから、9人制バレー初!となる“東西対抗戦”が繰り広げられました。東軍(山梨中央銀行/群馬銀行/パイオニア/東京女子体育大学)vs西軍(イビデン/パナソニックエナジー/マツダ/富士通テン)、各チームが1セットずつ、従来通りの21点先取で行い、勝敗は4セットの総合得点で競いました。

バレーボール教室の様子を紹介!

講師役/実業団チーム紹介
パナソニックエナジー、山梨中央銀行、群馬銀行、パイオニア、マツダ、イビデン、富士通テン
参加チーム紹介
■小学生チーム
江東(えひがし)、墨俣(すみまた)、安井(やすい)、興文(こうぶん)、宇留生(うるう)、川並(かわなみ)、大垣東(おおがきひがし)、大垣西(おおがきにし)、上石津(かみいしづ)、中川(なかがわ)、赤坂(あかさか) 約150名
■西濃ママさんバレーボール連盟 約50名

ウォーミングアップ終了後、小学生A・Bグループとママさんに分かれました。 富士通テンは、山梨中央銀行、パイオニアの選手とともに、大垣西、安井、興文、江東、川並の小学生5チームを指導にあたりました。みんな元気いっぱい!

他のグループも一生懸命頑張っていました!

最後は小学生の子どもたちと記念撮影。

バレー教室終了後、参加者全員でジャンケン大会があり、豪華プレゼントが当たりました! おめでとうございます!

東西対抗戦の様子を紹介!

東軍チーム紹介
山梨中央銀行、群馬銀行、パイオニア、東京女子体育大学
西軍チーム紹介
イビデン、パナソニックエナジー、マツダ、富士通テン

さぁいよいよ始まります!東軍も西軍も円陣を組み、一致団結!

対戦相手が試合直前までわからないまま・・・スタート!
各チームが1セットずつ、従来通りの21点先取で行い、勝敗は4セットの総合得点で競いました!

1試合目:東京女子体育大学 vs パナソニックエナジー
2試合目:パイオニア vs マツダ
3試合目:群馬銀行 vs 富士通テン
4試合目:山梨中央銀行 vs イビデン

結果は・・・西軍の勝利!

日頃ライバルチームが同じチームとして応援したり、他のチームの監督さんがベンチに入ったり、普段見れないような光景が見れました!大会前日に東西対抗戦を行ったことで、大会にはいつも以上の観客が集まっていたように感じました。少しでも9人制バレーの魅力をたくさんの方にお届けできるように、このようなイベントも積極的に参加していきたいと思います。