AVN-G01 オンラインマニュアル

音質を調整する

このページを印刷

音質、音量バランスを調整することにより、最適な音響空間を作り出すことができます。

  • EQ(イコライザ)…あらかじめ設定されているイコライザカーブを選択したり、お好みのイコライザカーブに調整することができます。

  • ラウドネス…オーディオを小音量で聞いているときなどの、低・高音の不足感を補正して、メリハリのある音にすることができます。

  • ポジション…乗車人数や乗車位置、お車のボディータイプ、ツイーターの有無を設定することで、音像定位を簡単に切り替えることができます。

  • フェダー/バランス…前後・左右の音量バランスを調整し、届きにくいスピーカーからの音を強調することができます。

EQ/ラウドネスの設定

  1. MENU を押す。

  1. [オーディオ]タブにタッチし、 音設定 にタッチ。

  1. EQ1EQ5FLAT のいずれかにタッチ。

  • 次のイコライザカーブに設定することができます。

スイッチ

イコライザカーブ

EQ1

高域を強調したパターン

EQ2

低域・高域を強調したパターン

EQ3

低域を強調したパターン

EQ4

低域・高域を少し強調したパターン

EQ5

ボーカル帯域を強調したパターン

FLAT

EQ補正なし

  • あらかじめ記憶されているイコライザカーブをお好みの音質に調整することもできます。調整したい周波数スイッチにタッチして、周波数のレベルを調整します。

  • 周波数帯域にタッチして、周波数レベルの高さを選択することもできます。

  • 上下 にタッチし続けると連続的に変化しますが、センター値で停止します。再度タッチすると、調整を再開できます。

  • EQ1EQ5 に“ピッ”っと音がするまでタッチすると、設定したイコライザカーブが記憶されます。

  • FLAT に“ピッ”っと音がするまでタッチすると、設定した全てのイコライザカーブが初期化されます。

  1. もどる にタッチ。

ポジションの設定

チェック

ポジションとフェダー/バランスは同時に設定することができません。

  1. MENU を押す。

  1. [オーディオ]タブにタッチし、 音設定 にタッチ。

  1. 次ページ にタッチ。

  • フェダー/バランス設定画面が表示された場合は、 ポジション にタッチします。

  1. シートにタッチ。

  • 次のポジションに設定することができます。

表示

ポジション

運転席を中心にした音場

助手席を中心にした音場

前席を中心にした音場

後席を中心にした音場

  1. 車種選択 にタッチ。

  1. お車のボディータイプとツイーターの有無を設定。

  1. もどる にタッチ。

フェダー/バランスの設定

チェック

ポジションとフェダー/バランスは同時に設定することができません。

  1. MENU を押す。

  1. [オーディオ]タブにタッチし、 音設定 にタッチ。

  1. 次ページ にタッチ。

  • ポジション設定画面が表示された場合は、 フェダー/バランス にタッチします。

  1. お好みのバランスポイントにタッチ。

  • 上下文字表示切替え(左)文字表示切替え(右) にタッチし続けると連続的に変化し、センター値で停止します。再度タッチすると、調整を再開できます。

  1. もどる にタッチ。

このページのトップへ