お好みの設定に変える(詳細設定項目一覧)
ナビゲーションに関する設定や、カメラのガイド線表示の設定をお好みにあわせて設定/変更することができます。
項目 |
機能概要 | 初期状態 | ページ | |
---|---|---|---|---|
ルート探索条件の設定 |
ルート探索時の初期条件設定 |
ルート探索の条件(距離優先や主要道路優先など)を設定することができます。 |
標準 |
|
車種設定 |
有料道路の料金計算の基準として、車両のタイプを設定することができます。 |
普通車 |
||
ルート探索時のスマートIC考慮 |
高速道路を通るルートを探索した場合、スマートICを通るルートを探索することができます。 |
しない |
||
地図向き変更 |
地図の向きを変更することができます。 | ヘディングアップ | ||
地図上の文字サイズ変更 |
地図に表示されている名称(文字)の大きさを切り替えることができます。 | 標準 | ||
自車位置マークの変更 |
地図に表示される自車位置マークを変更することができます。 | ノーマル | ||
走行軌跡の表示設定 |
走行した道路の軌跡を保存し、表示することができます。 | 表示しない | ||
操作音の設定 |
パネルスイッチを押したときや、タッチスイッチにタッチしたときの操作音を設定することができます。 | 1 | ||
FM VICSの設定 |
渋滞・混雑情報の表示 |
渋滞・混雑情報を表示することができます。 |
する |
|
空いている道路の表示 |
空いている道路を表示することができます。 |
する |
||
事象・規制情報の表示 |
事象・規制情報(事故や交通規制など)を表示することができます。 |
する |
||
駐車場情報の表示 |
駐車場情報(名称など)を表示することができます。 |
しない |
||
VICS音声案内 |
目的地案内中にVICS情報を受信したとき、音声で案内することができます。 |
する |
||
FM VICSの選局設定 |
FM VICSの放送局を選局することができます。 |
オート |
||
到着予想時刻の設定 |
時刻表示を、アナログ/デジタル表示に切り替えることができます。 | アナログ | ||
到着予想時刻や所要時間などを計算する基準として、平均車速を設定することができます。 | 一般道:30km/h | |||
細街路案内時の自動縮尺 |
目的地案内中に細街路を走行したとき、地図の縮尺を自動で切り替えることができます。 | 自動縮尺する | ||
合流案内の設定 |
目的地案内中に有料道路の合流地点に近づくと、音声案内をすることができます。 | 案内する | ||
踏切案内の設定 |
目的地案内中に踏切に近づくと、音声案内をすることができます。 | 案内する | ||
ラジオアンテナ |
お車のラジオアンテナがオートアンテナの場合、ラジオアンテナを強制的に下げることができます。 | 上げる | ||
画面切替時の動画表現 |
画面を切り替えるとき、ゆっくりした動きの表現に変更することができます。 | する | ||
現在地の修正 |
現在地と異なる場所に自車位置マークが表示されているとき、位置と方向を修正することができます。 | - | ||
バックカメラガイド線表示 |
バックアイカメラのガイド線を調整することができます。 | - | ||
ステアリングスイッチ |
お車がステアリングスイッチ設定車の場合、お車の車両メーカーを選んで、ステアリングスイッチの操作を設定することができます。 | - |
詳細設定画面で
にタッチすると、すべての項目が初期設定の状態にもどります。