ワンセグを見る
オーディオのソースを切り替えます。
ソースの切り替え方を参照してください。
(ディスプレイ立ち上げ時)、または1SEG(ディスプレイ収納時)を選択します。
ワンセグ操作画面になります。
にタッチすると全画面になります。ワンセグ操作画面にしたいときは、
を押す、または画面にタッチします。
ワンセグ操作画面に切り替えたとき、各タッチスイッチは約6秒間表示されます。
を押す、または画面にタッチすると再度、表示します。
別売の後席用モニターを接続すると、走行中でも後席でワンセグ放送をご覧になることができます。(後席用モニターに表示されないコンテンツもあります。)
ワンセグ操作画面で
にタッチしたとき、全画面で表示される放送と4:3画面(画面の左右両端が黒表示)で表示される放送があります。
本機は双方向通信やデータ放送に対応していません。
アンテナインジケータは、放送電波の受信レベルを表します。
電波の状態によって以下のように表示されます。
電波の受信レベルが弱くなると、画面が静止して音声が出なくなることがあります。
アンテナインジケータの受信レベルは目安です。受信レベルが弱くても映像が受信できたり、強くても映像が静止したり音声がとぎれる場合があります。