AVN770HDmk2 オンラインマニュアル

iPodを取りはずす

このページを印刷
重要
  • 本機でiPodを使用しているときにiPodのデータが消失しても、消失したデータの補償はできませんのでご容赦ください。

  • iPodを直射日光の当たるところに長時間放置すると、高温により変形・変色したり、故障する恐れがあります。使用しないときは、直射日光の当たらないところに保管してください。

  • iPod本体に「接続を解除できます。」が表示されますが、音楽の再生中は、iPod保護のため、iPodからDockコネクタを取りはずさないでください。

チェック

エンジンスイッチをOFF(LOCK)にする、またはソースをiPod以外に切り替えてください。

  1. Dockコネクタを矢印の方向に押しながら、取りはずします。

ワンポイント
  • 本機とiPodを接続しても、ソースは自動でiPodに切り替わりません。

  • iPodを本機に接続すると、iPodに“ECLIPSE”が表示されます。

  • また、“ECLIPSE”が表示されている間はiPodによる操作をすることができません。

  • iPodの電源をOFFにしたまま接続すると、“ECLIPSE”が表示されず“充電済”マークが表示されることがあります。この場合、iPodのいずれかのボタンを押すと、“ECLIPSE”が表示されます。

  • ご使用になるiPodによっては接続中に“ECLIPSE”が表示されない場合がありますが、故障ではありません。

  • エンジンスイッチがONまたはACCになっている場合、接続したiPodのバッテリーが充電されます。

  • 本機にiPodを接続すると、本機で表示されるリストの順番や表示項目がiPodと異なることがあります。

  • iPodが操作不能になった場合は、iPodの接続をはずし、iPodをリセットしてから再度接続してください。iPodのリセット方法については、iPodの取扱説明書を参照してください。

  • エンジンスイッチをOFF(LOCK)にした後は、必ずiPod を取りはずしてください。iPodを接続したままにすると、iPodの電源が切れず、iPodのバッテリーを消費する場合があります。

このページのトップへ