AVN119M オンラインマニュアル

ナビ詳細設定画面

このページを印刷
  1. ナビゲーション画面で、メニュー にタッチします。

  • ナビメニュー画面が表示されます。

  1. ナビメニュー画面で、設定/情報 にタッチします。

  1. ナビ詳細設定 にタッチします。

  1. 各項目の設定スイッチにタッチすると、設定を行うことができます。

  • 設定できる項目については下記表を参照してください。

  • また、機能概要、初期設定(購入直後の設定)についても説明しています。

  • 設定完了後、もどる にタッチすると設定は記憶され、直前の画面にもどります。

ナビ詳細設定画面(1ページ目)

ナビ詳細設定画面(2ページ目)

項目

機能概要

設定※1(タッチスイッチ)

ページ

車両ナンバー設定※2

ナンバープレートの分類を設定することができます。

1/3/5・7/軽

車両ナンバーを設定する

合流警告

高速道路走行中、自車マークが合流道路に近づくと、警告マークと音声で案内することができます。

する/しない

道路形状警告(合流警告・カーブ警告)の設定

カーブ警告

自車マークが急カーブに近づくと、警告マークと音声で案内することができます。

する/しない

道路形状警告(合流警告・カーブ警告)の設定

操作音の設定

パネルスイッチを押したときや、タッチスイッチにタッチしたときの操作音の設定をすることができます。

1/2/3/4/OFF

操作音の設定

現在地の補正

現在地の位置修正をすることができます。

修正する

現在地の修正

ラジオアンテナ

オートアンテナの設定をすることができます。(お車のラジオアンテナがオートアンテナの場合)

上げる/下げる

ラジオアンテナの設定

画面切替時の動画表現

画面が切り替わるときの動きの表現を変更することができます。

する/しない

画面切り替え時の動画表現の設定

バックカメラガイド線調整

バックカメラガイド線のポイント切り替え調整をすることができます。

調整する

ガイド線の設定・調整

  • 太字は初期設定(購入直後の設定)です。

  • 目的地が設定されているときは、トーンダウンし、タッチしても操作できません。

このページのトップへ