1. ホーム
  2. 会社情報
  3. 社会貢献活動
  4. 文化・スポーツ

文化・スポーツ

チャリティー・コンサートやバレーボール教室を通じて、豊かな音文化の創造やスポーツ振興に貢献していきます。

※2017年11月以前の情報は、旧社名が使われているケースがあります。ご了承ください。


文化・スポーツ 2009

2009年12月4日

【神戸】

第66回社内チャリティコンサート「HeartfulConcert」を開催

富士通テン社内にあるスタジオ(STUDIOf)にて「Heartful Concert」を開催しました。

出演は、中村太一(Gt)、能勢英史(Gt)、近藤哲生(Bs)、高橋リエ(Vo)さんでした。

なお、コンサートの入場料全額は富士通テン社会貢献基金へ寄付致しました。

Heartful Concertとは?

2009年10月25日

【名古屋】

「NAGOYA MUSIC STATIONvol.3」を開催

東海地区の方々にも「気軽に良い音を楽しんで欲しい」「若手ミュージシャンの発表の場をひとつでも多く提供したい」との思いで実施している「NAGOYA MUSIC STATION」が、今回も名古屋市にあるライブハウス「Jazz inn LOVELY」で開催されました。当日は約80名ものお客様にご来場いただき、当日券も売り切れ、定員70名の店内は立ち見も出るほどの大盛況でした。

出演は、岐阜県出身の女性サックス奏者・纐纈歩美による若さ溢れる思い切りの良い演奏を、第二部では神戸出身のボーカリスト北浪良佳のパワフルな歌声と、Shima&Shikouの息のあった演奏で圧倒的なライブパフォーマンスをお楽しみいただきました。幅広い年齢層の方々がお越しくださいましたが、皆さん演奏中に手拍子をとるなど盛り上がりをみせておりました。演奏後には、サイン会/写真撮影とファンの方に喜んで頂けた様子でした。

なお、入場料金全額は「富士通テン社会貢献基金」に寄付しました。

詳細はこちら(9月24日プレスリリース)

2009年10月10日、2009年10月11日

【神戸】

「第28回神戸ジャズストリート」に協賛

富士通テンは、2009年10月10日(土)、11日(日)に開催された神戸の秋の一大イベント「神戸ジャズストリート」に協賛しました。音に携わる企業として、地元神戸の音楽文化発展をサポートしたいという想いで、2004年より協賛し、今年で6年目となります。

また、今年度は、新神戸オリエンタルアベニューで、2009年10月10日(土)に、小・中学生を対象とした、アニメの主題歌や中学生の教科書にある楽曲をジャズ風にアレンジし、親子で楽しめるプログラム「親と子の面白ジャズ」を開催しました。

さらに、2009年10月11日(日)には、昨年に引き続き、アマチュアミュージシャンサポートを目的とした「BIG BAND JAZZ FESTA」を開催いたしました。今年度協賛したコンサートからご紹介いただき高校生ビッグバンド、大学生ビッグバンド、社会人ビッグバンド、さらには当社からジャズバンドの計5バンドが出演し、ステージは大いに盛り上がりました。

詳細はこちら(9月14日プレスリリース)

2009年10月3日

【神戸】

「KOBE MUSIC STATION vol.58」の開催

元町商店街にある神戸風月堂の地下ホール「風月堂ホール」で、第58回目となるチャリティコンサートを開催しました。当日は天候にも恵まれ、218名ものお客様にご来場いただきました。

コンサート第1部では、当社協賛の「ネクストジャズコンペティション」第2回のグランプリ高橋知道さんが、第1回グランプリの大友孝彰さんほか関西若手ジャズアーティストを代表するメンバーを率いてオリジナル曲など計5曲を演奏。第2部は、このコンサートにも度々出演、2009年には遂にポニーキャニオンからメジャーデビューを果たしたたなかりかさんとオルガン奏者の金子雄太さん、東京を中心に活躍する渥美幸裕さん、名古屋を拠点とするドラマー黒田和良さんが共演しました。

なお、入場料全額とカンパ金は全額「富士通テン社会貢献基金」に寄付し福祉施設・団体への楽器や音響機器の寄贈をはじめさまざまな社会貢献活動へ活用します。

KOBE MUSIC STATIONとは?

詳細はこちら(8月26日プレスリリース)

2009年10月2日

【神戸】

第65回社内チャリティコンサート「HeartfulConcert」を開催

富士通テン社内にあるスタジオ(STUDIOf)にて「Heartful Concert」を開催しました。

出演は、たなかりか(vocal)金子雄太(organ) 渥美幸裕(guitar)黒田和良(drums)でした。

なお、コンサートの入場料全額とカンパ金は富士通テン社会貢献基金へ寄付致しました。

Heartful Concertとは?

2009年9月23日

【神戸】

TACOTACO JAZZ FESTIVAL 2009

富士通テンは、2009年9月23日(水:祝)に明石市にあるアスピア明石で開催されました「TACOTACO JAZZ FESTIVAL 2009」にアマチュアミュージシャンサポートを目的に協賛いたしました。同イベントは今年で4回目を迎え、アスピア明石9Fホール、アスピア明石1F アトリウム、魚の棚商店街内ギャラリーであいの3箇所でビッグバンド、ジャズコンボ等が演奏いたしました。出演団体は明石市を拠点に活動している5つの社会人ビッグバンドと高校生ビッグバンドが1つの計6団体が出演しました。ゲストには元T-スクエアのアルトサックス奏者宮崎隆睦さんが参加し、ビッグバンドと共演を果たしたり、セッションに参加されていました。

2009年6月14日

【神戸】

「第29回西日本アマチュアビッグバンド連絡会コンサート」への協賛

アマチュアビッグバンド間の親睦と技術向上、また一般市民の方々に広くビッグバンドを楽しんでいただくことを目的とした「西日本アマチュアビッグバンド連絡会(NABL)コンサート」が、スペースシアター(神戸ハーバーランドセンタービルB1F)で開催され、当社もその趣旨に賛同し、協賛いたしました。

ゲストに世界的トランペッターエリック宮城さん・ジャズヴォーカリスト金子晴美さん、サキソフォニスト宮崎隆睦さんをお迎えし、西日本で活動する15のビッグバンドが演奏を披露しました。

2009年5月9日

【神戸】

「第10回神戸ジャズヴォーカルクィーンコンテスト」への協賛

富士通テン株式会社は、第10回神戸ジャズヴォーカルクィーンコンテストに協賛いたしました。若手ミュージシャンがこのイベントを機に大きく羽ばたいて行って欲しいと願い、昨年より協賛しております。 このコンテストの中で「富士通テン賞」という賞を設けております。この「富士通テン賞」は、コンテスト参加者を審査員とは別に富士通テンが独自の視点で審査し、今後JAZZボーカリストとして最も期待できる将来性のある人を選出することを目的としています。

受賞者にはTD307PAⅡと風月堂で開催している当社チャリティコンサートへの出演権を授与いたしました。また来場されたお客様の中から抽選で1名の方に当社製スピーカーを2本セットにして贈呈しました。

2009年4月3日

【神戸】

9人制バレーボールを応援する「富士通テン女子バレーボールチームサイト」オープン

富士通テン女子バレーボールチームサイトはこちらから

富士通テンは、「私たちは、社会の一員であることを自覚し、企業活動を
通してその責任を果たし、貢献します。」を企業理念に掲げています。
この理念のとおり、バレーボールチームにおいても「さまざまな活動を通じて
社会・地域のみなさまとつながりをもち、貢献していく」という考えのもと
日々の活動に取り組んでいきます。
本サイトもこの理念に基づき、当社のバレー部の紹介とともに9人制バレーの情報を
中心に役立つバレー情報をお届けすることで、スポーツを通じで社会に貢献したいという
想いから開設しております。

富士通テン女子バレーボールチームサイトはこちらから

2009年3月8日

【名古屋】

チャリティコンサート「NAGOYA MSUIC STATION vol.2」

名古屋市東区のライブハウス「JazzinnLOVELY」で第2回目となるチャリティコンサートを開催しました。
当日は天候にも恵まれ、87名ものお客様にご来場いただきました。

今回のコンサートは、関西を中心に活動しているアーティストと、
名古屋を中心に活動しているアーティストのコラボレーションです。
第1部は大阪から若手ピアニスト大友孝彰による軽やかな演奏を、
第2部では、関西からTSUGUME(Vocal)、石川武司(Piano)が、
名古屋から第1回でも出演した島田剛(Bass)、黒田和良(drums)が演奏し、
澄んだ高音からソウルフルな低音までお楽しみいただきました。
学生の方やシニアの方まで、幅広い年齢層の方々にお越しくださいましたが、
それぞれのソロパートでは拍手や歓声がおこり、大いに盛り上がって頂けたようでした。

なお、入場料全額とカンパ金は全額「富士通テン社会貢献基金」に寄付し
福祉施設・団体への楽器や音響機器の寄贈をはじめさまざまな社会貢献活動へ活用します。

詳細はこちら(2月5日プレスリリース)

2009年2月25日

【神戸】

第64回社内チャリティコンサート「HeartfulConcert」を開催

富士通テン社内にあるスタジオ(STUDIOf)にて「Heartful Concert」を開催しました。

出演は、深川和美(ソプラノ) 高本一郎(リュート)でした。

なお、コンサートの入場料全額とカンパ金は富士通テン社会貢献基金へ寄付致しました。

Heartful Concertとは?

2009年2月14日

【神戸】

チャリティコンサート「KOBE MSUIC STATION vol.57」

神戸風月堂にて第57回目となるジャズのチャリティコンサート「KOBE MUSIC STATION」を開催いたしました。今回は約220名のお客様にご来場いただきました。

第1部は若手ジャズグループ「hyun-cafe」、第2部はジャズのゴッドファーザー小曽根実さん率いるトリオと、次男・啓さんがサックスで共演。軽快なトークと演奏で会場を沸かせました。また来場された方全員にチョコレートをプレゼントしました。

なお、入場料全額と小曽根実さんのCD売り上げ金の一部は、「富士通テン社会貢献基金」に寄付し、今後の社会貢献に役立てられます。

詳細はこちら(1月8日プレスリリース)

2009年1月24日

【中津川】

中津川軽音楽部がチャリティーライブを開催

岐阜県中津川市のレストラン&ライブハウス「Bamboo」にて
中津川軽音楽部主催のチャリティライブが開催されました。
出演バンドは、神戸からの遠征グループも含めて4バンド。
会場いっぱいのお客さんを、元気いっぱいの演奏で盛り上げました。

なお入場料は全額「富士通テン社会貢献基金」に寄付されました。