地球環境保全
※2017年11月以前の情報は、旧社名が使われているケースがあります。ご了承ください。
地球環境保全 2016
11月13日
【中津川】
苗木地区のクリーン作戦を実施

富士通テンマニュファクチュアリング中津川工場の従業員120名が苗木地区のクリーン作戦を実施、約20kgのゴミを拾うことができました。
今回は、会社前の川の土手の草刈りも行ない、会社周辺の美化も同時に行いました。
11月12日
【神戸】
六甲山クリーンハイキングを実施

当社従業員とその家族、OBなど合せて97名がJR新神戸駅から布引の滝を経て再度公園に至る約3kmのハイキングコースのゴミ拾いを行いました。
9月26日
【神戸】
兵庫区民まちかどクリーン作戦に参加

年3回行われている「兵庫区民まちかどクリーン作戦」に当社従業員が参加しました。
今回は、近隣の企業・団体から約20名程度が参加し、新川運河キャナルプロムナード周辺に落ちている空き缶やペットボトル、タバコの吸殻等のゴミ拾いを行い
ました。
地元自治会・地域住民・地元企業・行政の方々と協力し、今後も、地域の美化活動に努めていきます。
●2016年度参加実績●
5/23(月) | 浜山プロムナード周辺 |
9/26(月) | 新川運河キャナルプロムナード周辺 |
9月25日
【神戸】
須磨海岸クリーン作戦に参加

従業員とその家族86名が、須磨海岸を美しくする運動推進協議会主催の『須磨海岸クリーン作戦』に団体参加し、海水浴シーズンが終った海岸の清掃を行いました。。
7月6日 9月7日
【神戸】
通勤路クリーン作戦を実施

退社時に会社からJR兵庫駅までの通勤路のゴミを拾う『通勤路クリーン作戦』を7月と9月の2回実施、それぞれ約100名の従業員が参加しました。
8月24日
【タイ】
灌漑運河に稚魚を放流

富士通テンタイランド(FTTL)の従業員は、地域コミュニティの皆さんと協力して、灌漑運河に約7000匹の稚魚を放流しました。
8月6日
【小山】
小学校の下草刈りなどを実施

富士通テンマニュファクチュアリング小山工場の従業員11名が、間々田東小学校の自然観察林で下刈りと除草作業を行いました。
6月26日
【神戸】
須磨海岸クリーン作戦に参加

従業員とその家族93名が、須磨海岸を美しくする運動推進協議会主催の『須磨海岸クリーン作戦』に団体参加しました。当社は今年で38回目の参加となります。
3月7日
【タイ】
小学生と協力して植樹を実施

富士通テンタイランド(FTTL)のボランティアチームは、地元の小学生と協力して12種類108本の木を植えました。
2月6日
【スペイン】
環境団体と協力して植樹を実施

富士通テンスペイン(FTESA)は、地元の環境団体「アルミハラ(Almijara)」と共同で植樹活動を行い、オリーブなど100本の木を植えました。
1月25日
【神戸】
兵庫区民まちかどクリーン作戦に参加

兵庫運河周辺の美化活動として年3回行われている「兵庫区民まちかどクリーン作戦」に当社従業員が参加しました。
今回は、薬仙寺裏周辺に落ちている空き缶やペットボトル、タバコの吸殻等のゴミ拾いを行い、
ゴミ袋10袋を超える沢山のゴミを回収することができました。
地元自治会・地域住民・地元企業・行政の方々と協力し、今後も、地域の美化活動に努めていきます。