名称で地図を呼び出す
部分的にわかっている施設の名称を入力し、ジャンル・地域や市区町村名などで候補を絞り込んで地図を呼び出すことができます。また、住所の名称を入力すると、その地域の地図を呼び出すことができます。
候補数が少ないときは、リスト画面から直接選びます。
目的の地点をエリアから絞り込む
から、都道府県、市区町村の順に絞り込み、リストを呼び出します。
から、地方および地域を絞り込み、リストを呼び出します。
から、現在地周辺、先程の地図、目的地周辺で絞り込み、リストを呼び出します。
目的の地点を施設ジャンルから絞り込む
から、施設ジャンルを絞り込み、リストを呼び出します。
[操作の流れ]

施設の名称(または住所)を1文字ずつタッチして入力します。
35文字まで入力でき、12文字まで表示します。
間違えたときは
にタッチすると、1文字ずつ消去されます。
検索先の候補がない文字のタッチスイッチは色がトーンダウンし、タッチしても入力できません。
1文字タッチするごとに、検索される施設名称の件数が表示されます。

にタッチします。
入力した文字から検索された施設名称(または住所)の全国リスト画面が表示されます。
表示させる施設名称(または住所)にタッチします。
地図が表示されます。
表示された地図については呼び出した地図の操作を参照してください。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
施設名称に複数の店舗(チェーン店)があるときは、グループ化されてリストに表示されます。施設名称の右側に検索された施設の店舗数が表示されます。
候補数が多いときは名称で地図を呼び出すにしたがって[エリア別]、または[ジャンル別]で絞り込みます。
全国リスト画面に表示させる施設のエリアを指定するときは
にタッチします。エリア別で絞り込みする場合
施設のジャンルを指定するときは
にタッチします。施設ジャンル別で絞り込みする場合
住所を入力したときは、表示させる住所にタッチすると、地図が表示されます。
にタッチすると住所を検索することができます。住所一覧から検索する
にタッチすると、入力した画面が表示され、名称を修正することができます。

グループ化されたリストにタッチしたときは、表示させる施設名称(または住所)にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
表示された地図については呼び出した地図の操作を参照してください。
にタッチすると、施設・店舗の名称、または都道府県名の50音順に並びかわります。
にタッチすると、現在地から近い施設の順に並びかわります。

入力中に検索先の候補が5件以下になり、約10秒以上操作しなかったときは、自動的にその時点で入力した文字から検索された施設名称の全国リスト画面が表示されます。
エリア別で絞り込みする場合
住所から絞り込むとき
全国リスト画面で、
にタッチします。
にタッチします。
施設のある都道府県(一部市)名にタッチします。
にタッチすると、全国リスト画面(名称で地図を呼び出すページの
)にもどります。

都道府県指定画面
表示させる施設の市区町村名にタッチします。
にタッチすると、指定した都道府県(一部市)別施設リスト画面が表示されます。

表示させる施設名称にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
施設名称に複数の店舗(チェーン店)があるときは、グループ化されてリストに表示されます。施設名称の右側に検索された施設の店舗数が表示されます。
にタッチすると、入力した画面が表示され、名称を修正することができます。
にタッチすると、施設リスト画面に表示させる施設のジャンルを指定することができます。施設ジャンル別で絞り込みする場合
表示された地図については呼び出した地図の操作を参照してください。

グループ化されたリストにタッチしたときは、表示させる施設名称(または住所)にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
表示された地図については、呼び出した地図の操作を参照してください。

エリアを選択する場合は、
、
、または
のどれか1つのみの設定になります。
設定したエリアに該当する施設がない場合、リストは表示されません。別のエリアを設定してください。
地域から絞り込むとき
全国リスト画面で、
にタッチします。
にタッチします。
施設のある地域名にタッチします。
にタッチすると、全国リスト画面(名称で地図を呼び出すページの
)にもどります。

地域指定画面
表示させる施設名称にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
施設名称に複数の店舗(チェーン店)があるときは、グループ化されてリストに表示されます。施設名称の右側に検索された施設の店舗数が表示されます。
にタッチすると、入力した画面が表示され、名称を修正することができます。
にタッチすると、施設リスト画面に表示させる施設のジャンルを指定することができます。施設ジャンル別で絞り込みする場合
表示された地図については呼び出した地図の操作を参照してください。

グループ化されたリストにタッチしたときは、表示させる施設名称(または住所)にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
表示された地図については、呼び出した地図の操作を参照してください。

周辺から絞り込むとき
全国リスト画面で、
にタッチします。
にタッチします。
施設周辺の地図を呼び出す方法にタッチします。
にタッチすると、全国リスト画面(名称で地図を呼び出すページの
)にもどります。
にタッチすると、現在地周辺の地図が表示されます。
にタッチすると、最後に表示していた地図が表示されます。
にタッチすると、目的地が1つのみ設定されているときは、目的地周辺の地図が表示されます。目的地が複数設定されているときは、目的地のリストが表示されます。

複数の目的地が設定されているときは、表示させる目的地にタッチします。

にタッチします。
にタッチして地図を移動することができます。

表示させる施設名称にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
施設名称に複数の店舗(チェーン店)があるときは、グループ化されてリストに表示されます。施設名称の右側に検索された施設の店舗数が表示されます。
にタッチすると、入力した画面が表示され、名称を修正することができます。
にタッチすると、施設リスト画面に表示させる施設のジャンルを指定することができます。施設ジャンル別で絞り込みする場合
表示された地図については、呼び出した地図の操作を参照してください。

グループ化されたリストにタッチしたときは、表示させる施設名称(または住所)にタッチします。
地図が表示されます。
表示された地図については、呼び出した地図の操作を参照してください。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。

は、目的地が設定されているときに表示されます。
施設ジャンル別で絞り込みする場合
施設ジャンルの中から絞り込む方法です。目的の地点の施設でジャンルがわかっている場合に便利です。候補数が多いときは による絞り込みで候補数を減らしてから検索します。
全国リスト画面で、
にタッチします。
表示させる施設のジャンルにタッチします。
にタッチすると、全国リスト画面(名称で地図を呼び出すページの
)にもどります。
地名だけを表示させるときは、その他の
にタッチします。

ジャンル指定画面
詳細な施設のジャンルにタッチします。
にタッチすると、その項目のすべての施設が設定されます。

表示させる施設名称にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
施設名称に複数の店舗(チェーン店)があるときは、グループ化されてリストに表示されます。施設名称の右側に検索された施設の店舗数が表示されます。
にタッチすると、入力した画面が表示され、名称を修正することができます。
にタッチすると、施設リスト画面に表示させる施設(または住所)のエリアを指定することができます。エリア別で絞り込みする場合
表示された地図については呼び出した地図の操作を参照してください。

グループ化されたリストにタッチしたときは、表示させる施設名称(または住所)にタッチします。
地図が表示されます。
施設が特定できなかったときは、次に表示された画面で、
にタッチすると、周辺の地図が表示されます。
表示された地図については、呼び出した地図の操作を参照してください。

施設ジャンルの選択は、1ジャンルの設定になります。また、
で設定後、
でエリア別の絞り込みができます。
施設によっては、表示された地点が必ずしも正確な所在地となっているとは限らず、所在地の住所を代表する地点が表示されることがあります。