【新商品概要】
商 品 名 |
型 名 |
希望小売価格
(税込) |
月販
目標台数 |
発売日 |
HDDナビゲーション内蔵HDD/DVD/MS 7.0 1DIN-AVシステム |
AVN 075HD |
278,250円 |
1,500台 |
11月1日 |
5.1chデコーダユニット |
DCU105 |
52,500円 |
450台 |
11月1日 |
センタースピーカWITHパワーアンプ |
E505CSP |
20,790円 |
500台 |
11月1日 |
4/3/2チャンネルパワーアンプ |
EA4000 |
47,250円 |
100台 |
11月1日 |
2/1チャンネルパワーアンプ |
EA2000 |
26,250円 |
100台 |
11月1日 |
≪ECLIPSE Sound Monitor≫ |
デジタルプロセッサ |
DCU-500X |
157,500円 |
150台 |
11月1日 |
2cmトゥイータ・17cmウーファスピーカシステム |
SGX-TD217 |
84,000円 |
300台 |
11月1日 |
|
(*)「AVN」は富士通テン株式会社の登録商標です。
【商品の特長】
HDDナビゲーション内蔵HDD/DVD/MS 7.0 1DIN-AVシステム 「AVN
075HD」 |
278,250円(税込) |
◎付属:TV/GPS一体型フィルムアンテナ |
|
- ■小型化技術により、1DINに全ての機能を集約
- □高密度設計と高音質の両立
ノイズ干渉など、音質劣化に陥りやすい高密度設計に対し、搭載デバイスの見直しと適切なレイアウト設計により、無駄のない最短パターン設計を確立。回路同士を最短で結ぶことにより、音質劣化を防止し、高音質再生を実現しています。
- □業界初、1.8インチHDD搭載
1DINへの集約のため、1.8インチの小型HDDを業界で初めて採用しました。
- □超小型モジュール基板の開発
DAC、メモリ、フラッシュマイコンなど、多くのデバイスを搭載した小型モジュール基板を開発しました。
- ■インダッシュ7型EGAワイドモニター搭載
- 格納式の7型EGAワイドモニターを搭載し、タッチパネルを採用しています。オーディオ使用時は、モニターは格納したままで操作できます。
- ■地上デジタルTVチューナ接続対応
- 地上デジタルTVチューナ「DTV105」(別売)を接続することで、TV放送を高精細な映像とCDなみの高音質で受信できる地上デジタルTV放送を受信できます。また、「DTV105」は高速走行においても、安定した受信感度を実現しています。
- ■「デタッチャブルパネル」・「ESN」の2重の盗難抑止機能を採用
- フロントパネル操作部が脱着可能な「デタッチャブルパネル」採用により、降車時には取り外して持ち帰ることができます。また、AVN本体を車から取り外しバッテリーとの接続を切断すると、自動的に起動ロックがかかり使用できなくなる「ESN」機能も搭載しており、2重の盗難抑止機能を採用しています。
- ■DVD独立再生機能搭載
- 本体でナビを表示している時でも、リアモニターにTV等の表示が可能な後席用AV出力を装備。また、本体でラジオ等を聞いている時でも、本体のDVDデッキでDVDの再生が可能な独立再生機能も搭載しています。
- ■高級感を演出するデザインを採用
- 前面パネルにはハーフミラーコートを施したアクリルを採用し、高級感を演出。また、ロータリーノブ部分や操作ボタンに、車室内やコンソールのイメージにあわせてブルー/レッドに切り替えが可能な「2カラー・イルミネーション」を採用しています。
- ■内蔵の20GB HDDに最大1,250曲(*)収録可能な「Music
Juke」搭載
- □約23万タイトルの楽曲データベースをあらかじめ収録しているため、データベースに収録されている音楽CDであれば、録音と同時にタイトル情報を自動付与します。
□ナビゲーション使用状況に関わらず、またCD再生中でも常時4倍速録音を実現することで、2、3曲聞いている間にCD1枚分が録音可能。 (*)1曲を4MBとして換算した場合
- ■FM多重放送を利用した楽曲データベース(CDDB)の配信サービス「FM
de TITLE」対応
- 「Music Juke」に収録した曲名、アルバム名、アーティスト名などの楽曲データベースを、FM多重放送を使って無料で取得できます。毎週最大50枚分のメジャーCD楽曲データを、JFN系列のFM局から配信。簡単な操作で、最新CD曲名データを発売前に取得できます。
(注)発売前に楽曲データが配信されないCDもあります。
- ■新譜情報や価格、アルバムジャケット写真などの情報を受信する「FM
de TITLE plus」対応
- FM多重放送により、「FM de TITLE」のCD楽曲データベース受信に加えて、新譜情報やアルバムジャケット写真などの情報も無料で取得できます。
□新譜CDの発売日や価格、収録曲、アルバムジャケット写真などの情報を取得できます。
□入手したアルバムジャケット写真は「ジャケ写ゲッター」機能により、「Music
Juke」の再生画面で表示することができます。
|
HDDナビゲーション内蔵HDD/DVD/MS 7.0 1DIN-AVシステム 「AVN
075HD」 |
278,250円(税込) |
◎付属:TV/GPS一体型フィルムアンテナ |
|
|
- ■「AVN 075HD」との接続により、AVNシリーズ最高の「高音質AVN」を実現〔DCU105・DCU-500X〕
-
- ■DVDビデオを5.1chで楽しめるサラウンドデコーダ内蔵 〔DCU105・DCU-500X〕
- Dolby Digital 5.1ch/dts5.1chデコーダ、2chソースを5.1ch並みのサラウンド効果で楽しめる「Dolby Pro LogicU」を内蔵しています。
(注)Dolby、ドルビー、Pro Logic、Pro LogicUはドルビーラボラトリーズの商標です。
(注)dtsは、デジタルシアターシステムズ社の登録商標です。
- ■2系統のAV入出力を装備した「AVマトリクス機能」搭載 〔DCU105・DCU-500X〕
- リアモニターなどに最大3種類の映像を同時に表示できます。本体でナビ画面を表示しながら、リアモニターでは1つはDVDビデオ、もう1台はTVゲームの映像などを表示でき、後部座席のエンターテインメント性が広がります。
- ■多彩なスピーカレイアウトが可能 〔DCU105・DCU-500X〕
- 通常の5.1chシステムに加え、フロント3WAY(Hi/Mid/Mid-low)L/R、リアL/R、センタースピーカ、サブウーファと、最大10chのスピーカ出力が可能。また、それぞれのタイムアラインメント、クロスオーバー、パラメトリックイコライザ調整ができ、5.1chシネマサラウンドを3WAYスピーカで楽しむことができます。
- ■AVNシリーズ最高精度の音響補正機能を実現 〔DCU105・DCU-500X〕
- □CDなどのデジタル信号をアナログ信号に変換することなく直接DSPに伝える「ダイレクトインDSP」
□3WAYスピーカシステム対応の「F/R独立5Bandパラメトリックイコライザ」
□DCU-500XはさらにL/Rも独立で調整でき、よりきめ細かなセッテイングが可能
□それぞれのスピーカからの音の到達時間のズレを補正する「タイムアラインメント」。フロント3WAYによる10chスピーカシステムにも対応可能。また、フロント1WAYシステム時には、補正を自動で行う「オートタイムアラインメント」も可能
□スピーカごとに最適な周波数帯域の設定が可能な「クロスオーバー」
- ■E-iSERVとの連携により、シンプルな操作で高精度なカスタマイズを実現 〔DCU105・DCU-500X〕
- イクリプス専用サーバ「E-iSERV」による音質補正サービス「オーディオ・カスタマイズ」に対応しています。車室内で原音を忠実に再生するために不可欠な音響特性(タイムアラインメント/クロスオーバー/パラメトリックイコライザ)を、パソコンを使って簡単に調整することができます。
- ■Sound Monitorシリーズならではのピュアサウンド技術を搭載 〔DCU-500X〕
- □入念な聴感評価から選び抜かれたハイグレードデバイスを搭載
規格やスペックに頼るだけではなく、実際に人の耳で聴く膨大な検証作業を実施し、最高のバランスとなるデバイスを組み合わせます。
□ノイズの影響を受けにくい銅メッキシャーシ、誘導性の高い金メッキRCA端子を採用
-
|
2cmトゥイータ・17cmウーファスピーカシステム「SGX-TD217」(ECLIPSE
Sound Monitor) |
84,000円(税込) |
|
|
|
- ■「タイムドメイン(時間領域)理論」を応用した原音忠実再生
- 従来のオーディオ理論で主流となっている周波数領域(Frequency Domain)に加え、時間領域(Time Domain)の再現性に着目した「タイムドメイン理論」を応用したスピーカ。波形忠実再生による正確な音像定位や、スピーカの存在を意識させない音の空間再現性を実現します。
- ■トゥイータとウーファのセパレートされた2WAY構成により余裕ある広帯域再生を実現
- トゥイータとウーファのクロスオーバー周波数を一般的な2WAYシステムよりも低域に当たる2kHzに設定したことにより、目の前にリアルなサウンドステージが実現します。
- <17cmウーファ>
-
- ■強力磁気回路/銅リング磁気回路を採用
- ウーファには高耐入力の確保とパワーリニアリティの直線性を実現するため、より強力な磁気回路を採用。また、磁気回路に銅リングを採用したことにより、中音域での歪みを低減し、楽器やボーカルをリアル且つナチュラルに再生します。
- ■ウーファフレームにスピーカ背面への空気伝搬を考慮したエアロスムージングフォルムを採用
- コーン紙背面で生じる空気の流れを考慮したアルミダイキャストフレームの形状に、エアロスムージングフォルムを採用。さらに、ダンパー下部に空隙を設けることで空気の流れをよりスムーズにすると同時に、熱の影響を受けやすい磁気回路部分への冷却効果も実現しました。
- ■パワフルな低音再生と過渡応答に優れた高剛性パルプコーンを採用
- ウーファコーン紙には、天然のパルプ材に竹材をブレンドすることにより剛性を高めた高剛性パルプコーンを採用。
- ■強力な磁力を十分に受け止めるエッジワイズボイスコイルを採用
- 角型の断面形状を持つエッジワイズボイスコイルワイヤの採用により、電気エネルギーを効率よく駆動力に変換。原音の持つ豊かな低音感をキープしつつ、過渡応答に優れたシャープな追従性を実現します。
- <2cmトゥイータ>
-
- ■ピストンモーション領域を拡大させるリング形状振動版を採用
- 音源となる外周部に最も近い部分だけを振動させることにより、分割振動の発生を抑制し、歪みのない高音域再生を実現しました。
- ■TD理論の系譜を受け継ぐエンクロージャー(スピーカボックス)を採用
- スピーカーボックス内部の平行面に起因する定在波を防ぎ、音楽再生時のS/N感を向上します。
- <クロスオーバーネットワーク>
- ■低歪率・低損失を実現するケイ素鋼板コアコイル/高音質コンデンサを採用
- 磁気特性に優れたケイ素鋼板コアのコイルや、高級オーディオで採用されている高音質コンデンサを採用することにより、低歪率・低損失を実現し、各ユニットのつながりをよりスムーズにしています。
-
-
|
センタースピーカWITHパワーアンプ「E505CSP」 |
20,790円(税込) |
|
|
|
- ■7cmフルレンジユニットと最大出力20Wの付属専用アンプにより、小径コーンながら迫力と厚みのある再生音を実現
■会話や歌声など、DVDビデオ再生で最も重要な音声をリアルに再現
■銅キャップを採用することで磁気回路に発生する電流歪を抑え、中高域のクリア感を増強
■小型化を追究した、設置場所を選ばない超薄型コンパクト設計
-
-
|
4/3/2チャンネルパワーアンプ「EA4000」 |
47,250円(税込) |
2/1チャンネルパワーアンプ「EA2000」 |
26,250円(税込) |
|
|
|
- ■突起のないスッキリした外観
- 電源およびスピーカターミナルに内部締め込みタイプを採用。スッキリした外観を実現しただけでなくボディや他の金属とショートすることを防ぎます。
- ■調整の容易な操作部
- 調整用ボリューム、スイッチツマミを全てアンプ上面に配置。またターミナル類を含め接続/操作部をアンプの一面に集中させたことによりセッティング時の作業や微調整等の操作が容易になりました。
- ■ゲイン調整に便利なクリップインジケータ
- アンプ上面にクリップインジケータを配置。出力の過負荷をLED点灯で知ることができるためアンプに最適なゲインの調整が可能です。
- ■接続するスピーカの特性をひきだせるローパス/ハイパスフィルター装備
- クロスオーバー機能を装備。50〜500Hzの範囲でカットオフ調整が行えるローパスフィルター、30〜500Hzの範囲でカットオフ調整が行えるハイパスフィルターを内蔵しています。さらに、プリアウトを備えており、もう一台のアンプとサブウーファを接続することで、重低音の拡張、充実を図ることが可能です。
- ■サブウーファをパワーアップ、メリハリを効かせる重低音増強を実現
- ローパスフィルターと共にバスブースト機能を装備。特定の周波数を盛り上げることにより容易に重低音の増強を図れます。
- ■スピーカに不要な振動を与える低域ノイズをカットするサブソニックフィルター内蔵
- 可聴帯域である18Hz以下の不要なノイズをカット。スピーカの不要な振動を抑えることで、にごりのない高音質を再生しながらスピーカを保護します。
- ■アンプとシステムを故障から守るインテリジェント・プロテクション回路
- 過熱や電源の超過電流等を検知するプロテクション回路を搭載。許容範囲を超える数値が計測されると保護モードに入り、アンプとシステムを故障から守ります。また、プロテクション回路と音声回路は独立経路となっており、音声信号は保護回路を経由しないため、ノイズの混入がなく高音質を実現しています。
|
【主な仕様】
|
AVN 075HD |
<共通部> |
サイズ |
178(W)×50(H)×165(D)mm |
OPEN時モニター部サイズ |
170(W)×133(H)×17(D)mm |
質量 |
約2.3kg |
電源電圧 |
13.2V(10.5〜15.8V) |
最大消費電流 |
約15A |
<HDD部> |
|
容量 |
20GB×1基 |
使用温度範囲 |
−10〜+60℃ |
保存温度範囲 |
−20〜+80℃ |
<DVD部> |
|
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
85dB |
高調波歪み率 |
0.3%(1kHz、0dB、0.5W出力時) |
<CD部> |
ワウ・フラッタ |
測定限界以下 |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
89dB |
ダイナミックレンジ |
90dB |
高調波歪み率 |
0.04%(0dB、1kHz) |
<MS部> |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
89dB |
ダイナミックレンジ |
90dB |
高調波歪み率 |
0.04%(0dB、1kHz) |
<FMチューナ部> |
周波数特性 |
30Hz〜15kHz |
実用感度 |
19dBf(新IHF) |
受信周波数 |
76.0〜90.0MHz |
<AMチューナ部> |
実用感度 |
22μV(S/N20dB) |
受信周波数 |
522〜1629kHz |
<パワーアンプ部> |
最大出力 |
MOS-FET 50W×4 |
適合負荷インピーダンス |
4Ω |
<ディスプレイ部> |
画面サイズ |
7.0型ワイド154(W)×85(H)mm |
液晶 |
ワイドTFT(EGA) |
駆動方式 |
アクティブマトリクス |
ドット数 |
336,960個(480(H)×234(V)×3) |
<アナログTVチューナ/ダイバシティ部> |
選局方式 |
PLL周波数シンセサイザ方式 |
受信チャンネル |
VHF:1〜12チャンネル/UHF:13〜62チャンネル |
入力信号 |
アンテナ入力(4本ダイバシティ対応) |
プリセット |
8局メモリー |
テレビ音声多重受信 |
対応 |
音声信号処理方式 |
スプリットキャリア方式 |
<アナログTVアンテナ部> |
アンテナ入力
インピーダンス |
75Ω |
<DSP部> |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF‐A) |
90dB |
高調波歪み率 |
0.03%(1kHz,1V) |
タイムアラインメント |
車型およびスピーカ位置を設定すると自動設定 |
PEQ |
|
調整項目 |
中心周波数[Hz] |
20,25,31.5,40,50,63,80,100,125,160,250,315,500,630,
1k,1.25k,2k,2.5k,3.15k,4k,5k,6.3k,8k,10k,12.5k,16k,20k |
バンド数 |
7バンド |
Q |
1〜3 |
レベル |
±10dB (1dBステップ) |
|
|
DCU105 |
DCU-500X |
<共通部> |
サイズ |
180(W)×36.5(H)×176(D)mm |
228.3(W)×53.5(H)×323.5(D)mm |
質量 |
約990g |
約3.8kg |
電源電圧 |
13.2V(11〜16V) |
最大消費電流 |
約10A |
約3A |
<パワーアンプ部> |
最大出力 |
50W×4 |
− |
適合負荷インピーダンス |
4Ω |
− |
<DSP部> |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
95dB |
105dB |
高調波歪み率 |
0.01% (1kHz、0dB) |
0.005% (1kHz、0dB) |
PEQ |
|
|
|
調整チャンネル・バンド数 |
フロント、リア、センター
:各5バンド
サブウーファ:1バンド |
フロント(※)、リア(※)、センター
:各5バンド
サブウーファ:1バンド
※フロント、リアはL/R独立に調整も可能(各5バンド) |
|
中心周波[Hz] |
フロント、リア、センター:
20/ 25/ 31.5/ 40/ 50/ 63/ 80/ 100/ 125/ 160/ 200/ 250/ 315/ 400/ 500/ 630/800/1k/
1.25k/ 1.6k/ 2k/ 2.5k/ 3.15k/ 4k/ 5k/ 6.3k/ 8k/ 10k/ 12.5k/ 16k/ 20k(31ポイント) |
サブウーファ:
20/ 25/ 31.5/ 40/ 50/ 63/ 80/ 100/ 125/ 160/ 200/ 250 (12ポイント) |
|
EQ変化量 |
±10dB (1dBステップ) |
タイムアラインメント |
|
|
|
調整チャンネル |
<Front 1wayモード>
フロント:FL/FR、リア:RL/RR、センター、サブウーファ (6ch) |
<Front 3wayモード>
フロント:Hi-L/Hi-R、Mid-L/Mid-R、MidLow-L/MidLow-R
リア:RL/RR、センター、サブウーファ (10ch) |
|
調整範囲(時間)[ms] |
0.0〜10.0 (0.1msステップ) |
|
調整範囲(レベル)[dB] |
0〜 -30dB、-∞ (1dBステップ) |
クロスオーバー |
|
|
|
調整チャンネル |
<Front 1wayモード>
ハイパスフィルター:フロント、リア、センター
ローパスフィルター:サブウーファ |
<Front 3wayモード>
ハイパスフィルター:フロント(Hi/ Mid/ MidLow)、リア、センター
ローパスフィルター:フロント(Mid/ MidLow)、サブウーファ |
|
調整周波数[Hz] |
<Front 1wayモード>
ハイパスフィルター
100/ 125/ 160/ 200/ 250/ 315/ 400/ 500/ 630/ 800/ 1k/ 1.25k/ 1.6k/ 2k/2.5k/
3.15k/ 4k/ 5k/ 6.3k/ 8k/ 10k/ 12.5k/ 16k/ 20k (24ポイント)
ローパスフィルター:サブウーファ
20/ 25/ 31.5/ 40/ 50/ 63/ 80/ 100/ 125/ 160/ 200/ 250 (12ポイント) |
<Front 3wayモード>
ハイパスフィルター
100/ 125/ 160/ 200/ 250/ 315/ 400/ 500/ 630/
800/ 1k/ 1.25k/ 1.6k/ 2k/2.5k/ 3.15k/ 4k/
5k/ 6.3k/ 8k/ 10k/ 12.5k/ 16k/ 20k (24ポイント)
ローパスフィルター:サブウーファ
20/ 25/ 31.5/ 40/ 50/ 63/ 80/ 100/ 125/ 160/ 200/ 250 (12ポイント) |
|
スロープ[dB/oct] |
PASS/ -6/ -12/ -18/ -24 |
|
|
SGX-TD217 |
トゥイータ |
ウーファ |
インピーダンス |
4Ω |
4Ω |
許容入力 |
瞬間最大150W/定格50W |
瞬間最大150W/定格50W |
音圧レベル |
84dB/W・m |
90dB/W・m |
再生周波数 |
200Hz〜80kHz(−20dB) |
25Hz〜5000Hz |
推奨クロスオーバー周波数 |
2000Hz |
2000Hz |
外形寸法 |
65(W)×67(H)×63(D)mm |
156(W)×69.5(H) |
質量 |
約160g |
約1,350g |
同梱部品 |
ネットワークBOX |
ネットワークBOX |
|
|
E505CSP |
方式 |
ボックスセンタースピーカ |
ユニット口径 |
7cm |
インピーダンス |
4Ω |
許容入力 |
瞬間最大30W/定格10W |
音圧レベル |
83dB/W(m) |
再生周波数 |
120Hz〜20kHz |
外形寸法 |
93.2(W)×38(H) |
質量 |
約310g |
|
|
EA4000 |
EA2000 |
電圧電源 |
DC14.4V マイナスアース車用 |
DC14.4V マイナスアース車用 |
消費電流 |
60A(最大出力時) |
30A(最大出力時) |
出力 |
4Ω :75W×4ch
4Ωbridged:150W×2ch |
4Ω :60W×2ch
4Ωbridged:175W×1ch |
全高調波歪率 |
0.05% |
0.05% |
SN比 |
100dB |
100dB |
周波数特性 |
20Hz 〜20kHz (+0, -0.5dB) |
20Hz 〜20kHz (+0, -0.5dB) |
入力感度 |
0.2 〜 8 V |
0.2 〜 8 V |
入力インピーダンス |
20kΩ |
20kΩ |
LOW PASS減衰特性 |
18dB/oct |
18dB/oct |
HIGH PASS減衰特性 |
18dB/oct |
18dB/oct |
LOW PASS周波数特性 |
50〜500Hz |
50〜500Hz |
HIGH PASS周波数特性 |
30〜500Hz |
30〜500Hz |
サブソニックフィルター |
18Hz(18dB/oct) |
18Hz(18dB/oct) |
外形寸法 |
340(W)×59(H)×259(D)mm |
250(W)×59(H)×259(D)mm |
質量 |
約4.3 kg(付属品含まず) |
約 3.1 kg(付属品含まず) |
|
|