プレスリリースプレスリリース|Press Release
福島県で「第7回 復興支援バレーボール教室」を開催!
~震災から7年 私たちにできること~
株式会社デンソーテン


昨年の復興支援バレーボール教室の集合写真
株式会社デンソーテン(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:岩田 悟志)の9人制女子バレーボール部レッドフェニックスとサンデンホールディングス株式会社(以下、サンデン)の9人制女子バレーボール部ブルーエコアーズが、4月29日(日)福島県伊達市、30日(月)福島県相馬市で「復興支援バレーボール教室」を開催します。今年で7回目となります。
バレーボールを通じた復興支援
当社は1995年の阪神・淡路大震災で被災し、多くの方々にご支援をいただきました。その恩返しとして、自分たちの得意なバレーボールで何かできないかとの想いで、「復興支援バレーボール教室」を継続的に実施しております。1人でも多くの皆さんに笑顔になってもらえるよう、微力ながら精一杯の尽力をさせていただきます。
これまでに延べ1,000名が参加!
2012年7月より「復興支援バレーボール教室」を開催し、今回で7回目となります。これまでの「復興支援バレーボール教室」には延べ1,000名の皆様に参加いただきました。毎年、受講生から好評いただき、「明るく、笑顔で教えてくださり、とても楽しかったです!」など嬉しいコメントをいただいています。
また「バレーボールを好きになってもらいたい」「バレーボールの輪を広げたい」という想いから始まった「バレーボール教室」も地元神戸のみならず、全国各地に広がる活動となってきました。2007年~2017年の11年間で195回の教室を開催し、延べ約8,800名の方々と交流を深めてきました。

復興支援バレーボール教室の概要
開催日時 | 2018年4月29日(日) 9:00 ~ 16:00 |
---|---|
場所 | 富士通アイソテック株式会社 スポーツプラザ大アリーナ 〒960-0671 福島県伊達市保原町東野崎135 |
対象 | 110名(伊達地区の小学生、中学生、保護者) |
共催 | 富士通アイソテック(株)、富士通アイソテック(株)労働組合、サンデンホールディングス(株)、(株)デンソーテン |
後援 | 伊達市教育委員会 |
実施内容 | ・ウォーミングアップ ・パス、レシーブ、スパイクなどの基本技術 ・ゲーム形式による総合的な技術 ・エキシビジョンマッチ(デンソーテンvsサンデン)などを予定 |
開催日時 | 2018年4月30日(月) 9:00 ~ 16:00 |
---|---|
場所 | 新地町立 尚英中学校 〒979-2702 福島県相馬郡新地町谷地小屋字愛宕38番地 |
対象 | 150名(相双地区の中学生) |
共催 | 相双バレーボール協会中学校部会、サンデンホールディングス(株)、(株)デンソーテン |
実施内容 | ・ウォーミングアップ ・パス、レシーブ、スパイクなどの基本技術 ・ゲーム形式による総合的な技術 ・エキシビジョンマッチ(デンソーテンvsサンデン)などを予定 |
デンソーテンレッドフェニックスによるバレーボール教室(2017年度実施)
・福島県復興支援バレーボール教室(5月)
・岡山県吉備中央町へ出張バレーボール教室(8月)
・障害者バレーボールミーティングへ参加(8月)

2017年度実施の様子
デンソーテンレッドフェニックスの主な戦績(2017年戦績)
・全日本実業団選手権大会にて準優勝(7月)
・全日本総合選手権大会にて準優勝(12月)
[デンソーテンレッドフェニックスバレーボールサイト]
累計500万回再生を誇る人気動画コンテンツ『ワンポイントレッスン』をはじめ、9人制バレーボールの歴史・ルール解説、試合レポートやバレーボール教室のレポートなど、バレーボールの上達に役立つ情報を中心に紹介しています。
当日の試合の様子は公式twitter[@DTEN_RedPhoenix]にて配信!
