プレスリリースプレスリリース|Press Release
富士通テンレッドフェニックス
「全日本9人制バレーボール実業団女子選手権大会」に出場
富士通テン株式会社


富士通テン(株)(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:山中 明)の9人制女子バレーボール部レッドフェニックスは、公益財団法人日本バレーボール協会(以下、JVA :Japan Volleyball Association)、日本実業団バレーボール連盟が主催する「第69回 全日本9人制バレーボール実業団女子選手権大会」に出場します。
全日本9人制バレーボール実業団選手権大会について
1948年から開催されている実業団チームによる9人制バレーボールの日本選手権大会です。1グループ4チーム×4グループにてグループ戦を行い、グループ戦を勝ち抜いた12チームによるトーナメント戦にて優勝を争います。
2016年 同大会にてレッドフェニックス優勝
昨年、同大会でレッドフェニックスは優勝を果たしました。本大会の2連覇を目指します。当日は試合観戦無料となっています。私たちレッドフェニックス一同、大会を盛り上げていきますので、応援よろしくお願いします。
<2016年度実施の様子>

第69回 全日本9人制バレーボール実業団女子選手権大会
開催期間 | 平成29年7月21日(金)~7月24日(月) |
---|---|
会 場 | さいたま市記念総合体育館 (さいたま市桜区道場4-3-1) 川越運動公園総合体育館 (川越市大字下老袋388-1) |
対 象 | 100名(伊達地区の中学生、ママさんバレーボールチーム) |
競技日程 | 第1日 7月21日(金) 代表者会議、開会式 第2日 7月22日(土) グループ戦、決勝トーナメント戦抽選会 第3日 7月23日(日) 決勝トーナメント戦・強化トーナメント戦 第4日 7月24日(月) 決勝トーナメント戦(準決勝・決勝戦)、閉会式 |
主 催 | 公益財団法人日本バレーボール協会 日本実業団バレーボール連盟 |
後 援 | 埼玉新聞社 埼玉県教育委員会 公益財団法人埼玉県体育協会 公益財団法人さいたま市体育協会 さいたま市教育委員会 川越市教育委員会 |
全日本9人制バレーボール実業団女子選手権大会出場チーム(全16チーム)
イビデンレグルス(岐阜県)、鹿児島銀行(鹿児島県)、サンデンホールディングス(群馬県)、パイオニアレッドソニックス(埼玉県)、パナソニックESブルーベルズ(大阪府)、パナソニックES津アドバンス(三重県)、富士通テンレッドフェニックス(兵庫県)、マツダクロス・ナイン(広島県) など
富士通テンレッドフェニックスの過去の戦績(2016年度)
2016年 優勝(2016/7/1-4 滋賀県立体育館:滋賀県)
2015年 3位 (2015/7/9-12 コカ・コーラウエストスポーツパーク 県民体育館:鳥取県)
キャプテン(田中ひなえ選手)コメント
前回のV9チャンプリーグでは本来のプレーができず、悔いが残る大会になりましたが、本大会では全員が悔いのないよう強い気持ちを持って、一戦一戦全力で闘います。どんな1点でも全員で喜び、チームのモットーである「やって楽しい、見て楽しい」バレーを展開します。応援して下さる皆さんと一緒に笑顔で終われるように全力で頑張りますのでご声援よろしくお願いします。

[デンソーテンレッドフェニックスバレーボールサイト]
累計500万回再生を誇る人気動画コンテンツ『ワンポイントレッスン』をはじめ、9人制バレーボールの歴史・ルール解説、試合レポートやバレーボール教室のレポートなど、バレーボールの上達に役立つ情報を中心に紹介しています。
当日の試合の様子は公式twitter[@DTEN_RedPhoenix]にて配信!
