2011年6月1日
富士通テン株式会社
富士通テン(株)(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:重松 崇 資本金:53億円)は、「
AVN-F01i
≪AVN-F01i≫
≪AVN-Z01/AVN-V01≫
AVN-Z01
商品名 | 型名 | 希望小売価格 (税込) |
発売日 |
---|---|---|---|
<メモリーナビゲーション> |
|||
メモリーナビゲーション内蔵 ワンセグ/CD7.0ワイドQVGA AVシステム |
AVN-F01i | オープン価格 | 7月 上旬 |
メモリーナビゲーション内蔵 SD/DVD/地上デジタルTV 7.0ワイドVGA AVシステム |
AVN-Z01 | ||
メモリーナビゲーション内蔵 SD/DVD/地上デジタルTV 7.0ワイドVGA AVシステム |
AVN-V01 | ||
<オプション(周辺機器)> |
|||
フロントアイカメラ(AVN-F01i(*3)/ AVN-Z01/ AVN-V01対応) | FEC111 | オープン価格 | 7月 上旬 |
iPod接続コード(AVN-Z01/ AVN-V01対応) | IPC111 | 3,675円 |
![]() 「AVN-F01i」オープン価格 |
AVN-F01iがiPhoneとつながって、ドライブをもっと楽しくアクティブにする新たな価値を創造します。
3種類のアプリケーションを開発し、6月1日よりApp Storeにて無料で公開。
アプリケーションをダウンロードし、AVN-F01iとiPhoneを別売りのコード(IPC110)で接続すると、カーライフがますます便利に、楽しくなります。
利用者が体感した情報(渋滞情報やおすすめの店・場所など)を、Twitterアカウントを利用して地図上に写真やメッセージでカンタンに投稿し、共有できるアプリケーションです。
iPhoneをカーナビに接続すると、現在地付近の投稿された情報をカーナビ上で確認でき、目的地設定に利用することができます。
また、カーナビからつぶやき(定型句)を投稿することも可能です。
情報を共有することで、ドライブの楽しさがますます広がります。
駐車後、iPhoneを接続コードからはずすとアプリケーションが自動で起動。位置登録ボタンを押すだけで、GPS情報から駐車位置を記憶します。
帰りはアプリケーションを起動してiPhoneをかざすと、AR技術を利用して、矢印や距離で駐車位置を表示します。
遊園地や大型ショッピングモールなどの迷いそうな広い駐車場でも、車を止めた場所をカンタンに探せます。
注)画像はすべてイメージです。
経済、エンタメ、スポーツなど、気になる最新ニュース(Yahoo! JAPANが提供しているRSS情報)の見出しをカーナビが音声で読み上げてくれるので、運転中でも安全に最新の情報を入手できます。
好みにあわせて音声切り替え(男性・女性)や、読み上げ速度の設定変更も可能です。
【対応端末/動作環境】iPhone 3GS、iPhone 4 iOS4.3以降
最新のAVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)バージョン1.4まで対応。携帯電話に保存されている音楽データのリスト表示が可能に。ナビ画面からの選曲、楽曲再生などの操作がさらに簡単になり、車内で気軽に音楽を楽しんでいただけます。(AVRCP1.4対応の携帯電話のみ対応)
また、ハンズフリー通話にも対応し、運転中の安全をサポートします。
メニュー画面などのよく使うボタンを大きく表示することで、「やりたいこと」が一目瞭然。
パッと見てわかりやすく、タッチしやすいので、スムーズに操作が可能です。
純正ステアリングリモコンに接続可能なので、運転中のオーディオ操作も安心。自動車メーカー別プリセット機能を備えているので幅広い車種に対応し、より多くのお客様の利便性と運転中の安心感向上に貢献します。
注)全ての車種には対応しておりません。また機能にも一部制限がある場合があります。
「AVN-Z01」![]() オープン価格 「AVN-V01」![]() オープン価格 ※Bluetooth非対応 |
SDメモリーナビでは業界最大の16GB地図 SDを採用し、渋滞考慮探索データベースなどHDDナビでの標準機能をメモリーナビでも実現。さらに、3年間利用可能な『マップオンデマンド(*4)』や、目的地付近の細い路地も音声案内する『細街路音声案内』機能を搭載し、高性能なナビゲーションをご提供します。
補正前
補正後
前面部に入射光を検知するセンサーを搭載し、画面に当たる光量に応じて階調(色や明るさの濃淡の段階)およびコントラストを自動補正。これにより、太陽光などによる反射で画面が白っぽく見え、特に暗い色(低階調・低彩度)の区別がつかず、見えにくくなってしまうという問題を解消し、安全・安心のドライブをサポート。
注)E-iSac:Eclipse intelligent Sunlight automatic control
従来、バックライトの発光量はどのような映像でも一律でしたが、シーン毎の映像データを解析することで暗い映像の場合は発光量を抑えて黒色をより黒くし、さらに映像データの明るさレベルを補正して原画と同等の表示をすることで、映像のコントラストを向上しました。
また、ディスプレイにおいて約2/3を占めるバックライトの消費電力を、従来比最大54%、平均24%低減しました。
注)富士通セミコンダクター株式会社、株式会社富士通研究所との共同開発です。
富士通テンオリジナルの音量補正アルゴリズム『E-VOLUTION』機能を搭載。様々な録音機能で録音された音量レベルの異なる圧縮音源を、同じレベルに自動補正。曲が切り替わるタイミングで補正を行うので、曲ごとの音量のばらつきを押さえ、運転中のわずらわしいボリューム操作を少なくし、快適なドライブをサポートします。
注)特許多数出願中
地デジの中継局情報を、富士通テン独自の『ピンポイントデータベース』として作成し、ナビに収録。この『ピンポイントデータベース』を活用することで、地デジのサーチ時間を短縮することが可能に。画面が途切れる時間が短くなり、番組を続けて視聴いただけます。
マップオンデマンドは、商品購入後3年間ご利用いただけます。また、それ以降は最新版の地図ソフトを購入することで、購入日から2年間ご利用することが可能です。
高速道路・有料道路なら開通後、最短7日で更新地図データを提供。地図データを更新することにより、新しい道路を考慮したルートを探索、最適なルートで目的地までスムーズに案内します。
注)地図更新データの収集/整備状況により、配信まで3ヶ月ほどかかる場合もあります。
地図更新は、お客様のパソコンで専用サイトから地図用のSDカードに地図データをダウンロードし、AVNに挿入するだけ。販売店に足を運び、更新に数時間かける手間なく、簡単に自宅で地図更新ができます。また、車の中での作業は一切不要です。(AVNには専用のアプリケーションソフトを付属しています)
楽しみながらエコ運転を意識できる4つのステップで、ドライバーをサポートします。
①「エコアドバイス」
乗車時(エンジンON時)に、エコ運転に役に立つ情報(「やさしいアクセル操作を」「エアコンの利用を控えめに」など)を1週間に1回、22のフレーズでアドバイスします。
②「エコルート」
ルート探索時、あらかじめ設定された高速/有料道と一般道の燃費情報を使い、5つのルートのうちもっとも燃料消費量の少ないルートにアイコンを表示。エコドライブを提案します。
エコ運転評価
③「エコ運転評価」
発進時や、加速/減速時、巡航時、アイドリング時の観点でエコ運転率を総合的に評価。5段階の評価結果から、アドバイスも表示します。
燃費表示
④「燃費表示」
ガソリン給油時に給油量を入力すると燃費計算を行い、その日走行した分の燃費量を表示します。また、これまでの燃費履歴もグラフでわかりやすく表示。振り返りができます。
純正ステアリングリモコンに接続可能なので、運転中のオーディオ操作も安心。自動車メーカー別プリセット機能を備えているので幅広い車種に対応し、より多くのお客様の利便性と運転中の安心感向上に貢献します。
注)全ての車種には対応しておりません。また機能にも一部制限がある場合があります。
最新のAVRCP(Audio / Video Remote Control Profile)バージョン1.4まで対応。携帯電話に保存されている音楽データのリスト表示が可能に。ナビ画面からの選曲、楽曲再生などの操作がさらに簡単になり、車内で気軽に音楽を楽しんでいただけます。(AVRCP1.4対応の携帯電話のみ対応)
また、ハンズフリー通話にも対応し、運転中の安全をサポートします。
商品詳細情報につきましてはこちらをご覧ください(商品情報サイトへリンクします)
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。