2009年5月11日
富士通テン株式会社
TDスピーカシリーズ「TDX1700」
富士通テン(株)(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:勝丸 桂二郎 資本金:53億円)は、カーAV&ナビゲーションシステム「ECLIPSE(イクリプス)」から、『正確な音』の再生をコンセプトとしたトレードインスピーカ5機種(TDスピーカシリーズ1機種、スタンダードシリーズ4機種)とデジタルパワーアンプ1機種を6月上旬より発売します。
現在、カーAV市場において、音楽の楽しみ方の多様化とともに、カーオーディオだけでなくカーナビにも高度な音響補正機能の搭載が進んでおり、ユーザーの音へのこだわりは年々強まっています。 そのような中、当社はタイムドメイン(時間領域)理論(※1)に基づいたホーム用 "ECLIPSE TDシリーズ"で培ったノウハウを余すところなく投入した、車載用のセンター/サテライトスピーカ/チューンナップサブウーファを2008年に発売しました。今年はその技術をトレードインスピーカにも投入し、新開発のデジタルパワーアンプとともに多様なニーズ、システムアップに対応します。
商品名 | 型名 | 希望小売価格(税込) | 発売日 |
---|---|---|---|
<TDスピーカシリーズ トレードインスピーカ> | |||
17cmセパレート2ウェイトレードインスピーカ | TDX1700 | 57,750円 | 7月上旬 |
<スタンダードシリーズ トレードインスピーカ (Highグレード)> | |||
17cmセパレート2ウェイトレードインスピーカ | SGS1771S | 32,550円 | 6月上旬 |
16cmセパレート2ウェイトレードインスピーカ | SGS1671S | 31,500円 | 6月上旬 |
<スタンダードシリーズ トレードインスピーカ (Entryグレード)> | |||
17cmコアキシャル2ウェイトレードインスピーカ | SGS1701 | 11,550円 | 6月上旬 |
16cmコアキシャル2ウェイトレードインスピーカ | SGS1601 | 10,500円 | 6月上旬 |
<デジタルパワーアンプ> | |||
4/3/2デジタルパワーアンプ | EA4200 | 47,250円 | 6月上旬 |
<TDスピーカシリーズ トレードインスピーカ> | |
---|---|
17cmセパレート2ウェイトレードインスピーカ「TDX1700」 | 57,750円(税込 |
ウーファ部には、フレームの2重構造によるフローティング構造フレームを採用。
ドアパネル取り付け時に音を濁らせる原因の不要振動を徹底的に抑制します。
グランドアンカーの役割を果たす従来比約2倍の大型マグネットにより、強固な足場を固めることで、振動板をより正確に駆動します。
ウーファ部の振動板材質には新素材テクノーラ®(※2)とPEN(ポリエチレンナフタレート)の複合振動板を採用。
適度に不要振動を吸収する為、正確な音を再生します。
<スタンダードシリーズ トレードインスピーカ (Highグレード)> | |
---|---|
17cmセパレート2ウェイトレードインスピーカ「SGS1771S」 | 32,550円(税込) |
16cmセパレート2ウェイトレードインスピーカ「SGS1671S」 | 31,500円(税込) |
ウーファ部にエアロスムージングダイキャストフレームを採用。スピーカの振動板から前方へ発生する音波形だけでなく、背面に発生する空気流動まで理想的にコントロール。
空気の排出を効率よくおこなうことで、振動板の正確な駆動を実現し、スピード感あふれる音を再生します。
ウーファ部の振動板材質にはグラスファイバーを採用。
軽量かつ強固な材質からスピード感溢れる正確な音を再生します。
<スタンダードシリーズ トレードインスピーカ (Entryグレード)> | |
---|---|
17cmコアキシャル2ウェイトレードインスピーカ「SGS1701」 | 11,550円(税込) |
16cmコアキシャル2ウェイトレードインスピーカ「SGS1601」 | 10,500円(税込) |
ウーファ部の中心部にトゥイータ部を埋め込むことで、双方の音源発生位置を同一にしたポイントソース構造を採用。お互いの音波形が干渉することを防止し、乱れの少ない波形を再生します。
<デジタルパワーアンプ> | |
---|---|
4/3/2デジタルパワーアンプ「EA4200」 | 47,250円(税込) |
取り付け場所を選ばないコンパクトなボディー設計(取り付け面積従来比50%ダウン)とともに、美しい流線型の筐体 デザインを採用。音質アップはもちろんのこと、車室内の印象アップも可能です。
ノイズ低減回路の採用により、従来型デジタルアンプから大幅にノイズを低減。低域を歪み無く再生することを可能にし、それぞれの音がはっきりと浮かび上がり、迫力あるリアルな音場を再現します。
(※1): 株式会社タイムドメインの由井啓之社長が提唱するオーディオ理論です。
(※2):テクノーラ®は帝人テクノプロダクツ株式会社の登録商標です。
(※3):材料の特性を表す指標の1つ。内部損失が大きいほどスピーカ固有の不要な振動が少ない。
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
商品詳細情報につきましてはこちらをご覧ください(ECLIPSE商品情報サイトへリンクします)
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。