富士通テン(株)(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:勝丸桂二郎 資本金:53億円)は、中津川工場・富士通テン労働組合中津川分会の共催で『富士通テン
チャリティー講演会』を10月5日(日)に開催します。
当講演会は社会貢献活動の一環として、各界で活躍されている方々を講師に招き毎年開催しています。地域住民の方々に幅広く参加をいただき、今年で15回目を迎えます。
今回の講師には、ドラマやバラエティー、最近では執筆業 など幅広い活動を展開されているタレントでエッセイストの
“高木美保”さんを迎え、『自然がくれた人間力』と題してご講演 いただきます。
講演会の入場料は300円で、全額富士通テン社会貢献基金を通じて 中津川市や同市社会福祉協議会などに寄付し、福祉関係に役立ててもら
います。
|
 |
高木 美保さん
|
【講演会概要】
日時 |
2008年10月5日(日)14:00〜15:30(開場13:30) |
場所 |
中津川文化会館(中津川市かやの木町2-2) |
講師 |
高木 美保(たかぎ みほ)
タレント・エッセイスト
1962年7月29日生まれ。(出身地:東京都葛飾区)
1984年、映画『Wの悲劇』でデビュー後、ドラマ『華の嵐』の主役をはじめ、NHK大河ドラマ等に出演。またバラエティー番組にも挑戦し、お茶の間の人気者となる。
1998年11月、自然と共にある生活を求めて、栃木県那須高原に住まいを移し、農業にも取り組む。
現在は芸能活動のみならず、講演や執筆業など幅広い活動を展開。フジテレビ「とくダネ!」レギュラー(水曜日)や、日本テレビ「ザ・サンデー」にコメンテーターとして出演中。
著書は、那須での暮らしぶりをまとめたエッセイ集『木立ちのなかに引っ越しました』(幻冬社)ほか。
連載・朝日新聞「高木美保のうふふナチュラルライフ」。 |
講演テーマ |
『自然がくれた人間力』 |
入場料 |
300円 |
チケット販売場所 |
中津川文化会館・富士通テン(株) 中津川工場(当日券あり) |
お問い合わせ先 |
富士通テン(株) 中津川工場 0573-66-5121
富士通テン労働組合 中津川分会 0573-66-6926 |
その他 |
磁気誘導アンプを設置(難聴者の方にもお楽しみいただけます)
入場者数(予想)約800名 |
|
 |
これまでの社会貢献活動につきましてはこちらをご覧ください |
 |
 |
|
 |
|
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 |